【イベント】ビール最高🍺豊田収穫祭に行ってきた

10/15-16(土日)の2日間開催、
中央線豊田駅から徒歩10分ほどの場所にある
豊田一号公園にて行われたビールフェス、
豊田収穫祭」へ参加してきました!

原っぱ広がる豊田一号公園


イベントを知ったのは、最寄り駅の吊り広告。
7社のブルワリー(醸造所)とキッチンカーが参加する野外ビールフェスとのこと

…行くしかない(強固な決意)!!

ビールが好きなのはもちろんのこと、
何よりも好きなのは
休日のお昼から飲む屋外ビール〜🍺

最近は、屋外のビールイベントは
ちらほらあるものの、
大規模なものばかりで、
このご時世人混みは…と気が引けていたところ
これは絶好のチャンス✨

かくして、待ちに待った当日を
迎えることとなるのでした😁


当日の天候は、曇りのち晴れ⛅️
風はなく、薄手の長袖で少し暑いくらい、
暑いくらいがちょうどいい絶好のビール日和🍺

受付場所、ゆるっとした空気

土曜日は12時からスタート!
ここで専用のチケットを買って
ビールたちを目指します✨

今回は、5枚綴り2900円を購入!
(1枚600円なので、100円お得です☺️)

ずらーっと並ぶ7社のブルワリー
石川酒造さん「豊田ビール(1番左)」
イタリア人のシェフが目の前で作るイタリアン
メニュー、どれも本場の味
10ants Brewingさん「Baseba(右)」
(上から)イカの唐揚げ(500円)、ハーブチキン(650円)、アラビアータ(700円)
立飛麦酒醸造所さん「立飛ゴールデンエール」
イサナブルーイング「4種飲み比べ(左から4種)」


こんなにたくさんの種類のビールを
少しずつ飲めてこの値段は嬉しい〜👏🍀

個人的には
豊田ビールのラガー感、好みでした🧡

そして!!!
数々のビールを引き立ててくれる
美味しいご飯たち𓌉◯𓇋


目の前で仕上げてくれるアラビアータは
トマトの酸味としっかりとした辛み🌶
シェフいわく、アラビアータは辛くないとダメとのこと、学びです🌶
辛いから旨い、旨いからビールが進む…
まさに最高のループです🍺

本格的なイタリアンを
太陽の下で食べられるなんて、最高…🇮🇹
(白ワインもあったらな…なんて笑)


----------------

今回のイベントは、
「TOYODAクラフトビールまつり2019」から
3年振りの開催だったそう!!

初めての参加でしたが、
最上級の満足感でした👏

来ている方々も
カップル、友達、家族連れ、往年の仲間と…など
様々でした!
どの年代も楽しめるイベントであったかと思います💡

地元に根付いたビール、
これからも応援していきたいです🍻👏


以上、休日レポートでした🫡

#休日のすごし方
#豊田収穫祭
#ビールフェス

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,173件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?