見出し画像

『目から鱗・“為せば成る・・・”の真意1』

【為せば成る,為さねばならぬ何事も,為さぬは人の,為さぬなりけり】とは余りにも有名な上杉鷹山公の言葉ですね

さて、これにつき一般的には「困難辛苦に耐えて努力しなさい」との含意があるものと解釈なされておりましょうが、しかしですよ

※〖向上する行為には必ず喜びが伴うもの〗

はい、どんな事であっても成長することには喜びが伴っているはずなのではありませんか

苦痛にしても山に登るごとく丁寧に進むなら減る一方なのですよ

もしもそうでなかったなら“やり方、行い方に瑕瑾(かきん、キズのこと)があること、恐らくは間違いないでしょうね

で、その瑕瑾が見つからなかった場合のコツを一つ提案してみましょう、きっと「なるほど」と納得して頂けること自信を持ってです

それは次回に!

ご支援頂ければこの上ない喜びです。 もっとモット良いクリエイターになるための活動費として使わさせて頂きますね~^^!