見出し画像

『目から鱗のIQEQ向上講座417』

{故郷は豆腐にありて思うもの}
ん?
 
{世の法則}
{大事に仕舞った物は出て来ない}
 
{老人は物忘れが早い?}
違う、過去を引きずらなくなったのさ
 
{妻が何もへんとうせん}
喉が痛むのだろうか
 
{ワシが後期高齢者?}
後期というのが気に食わぬ、前期終末適齢期と言え~
 
***
 
{自分は周囲の人々にどんな風を送っている?}
そよ風、温風、寒風、突風、追い風、逆風、など等と色々あるが、さて!
 
{常識とは、人生を味気ないものにする元凶}
その証拠に「それが常識」を連発する人は認知症に罹り易いものですよ、頭脳が働かぬゆえに
 
{鋭敏な頭になる条件?}
“不常識”であるにつきる、既存に囚われぬ感性にこそ他人の気づきえぬ事からであっても閃きが多くなるゆえにです
 
{人はダレでも二面の顔を持つ}
一つは人間の初心者であり一つは自分の専門家さ、従って初心者としてミスは許され専門家ゆえに悔恨を迫られるのだ
 
{逆転の発想}
【欠点】:良い点を引き立てるという素晴らしい役目を担っている *欠点という概念がなければ良い点もなくなるのです *美男美女はブスブ男に感謝すべし

ご支援頂ければこの上ない喜びです。 もっとモット良いクリエイターになるための活動費として使わさせて頂きますね~^^!