見出し画像

6/12 ソフトバンク戦 10代ってなんかキラキラ輝いてる気がするよね

こんにちは。昨日のソフトバンクの強さに震えている原田です。

さて、昨日の逆転負けでホークスの強さを思い知ったスワローズ。今日と明日の試合は、今後上位を狙ううえで今まで以上に負けられない試合になります。そんなスワローズの先発は山野投手、対するホークスは大津投手です。個人的注目選手は山野投手です。2軍では好投を見せていましたし、持ち味のストレートで強力打線相手にどのような投球で魅せてくれるのか注目です。あと1人、鈴木叶選手も注目です。キャッチャー不足なのでアピールチャンスです。リード面も注目ですができればバットで魅せて欲しいです。

18時プレイボール。試合は初回。先頭の西川選手が2塁打で出塁。バントで3塁に送りクリーンナップを迎えます。長岡選手が打ち返した打球はピッチャーに取られてアウト。村上選手は粘りましたがセンターフライで無得点。
山野投手の立ち上がりはストライク先行で、ストレートも威力あり変化球も悪くないです。大事な初回は三者凡退に抑えます。
3回表には鈴木選手の初打席。初球から振っていきますが空振り。その後追い込まれてからの変化球に空振り三振してしまいます。残念。
その裏、山野投手が1死から長打と単打で1、3塁のピンチを背負うと周東選手にライト前に運ばれ先制されます。インコースにしっかり投げていましたが打たれてしまいました。

追いかけるスワローズは4回表。先頭の丸山選手がフェン直3塁打で出塁します。3番長岡選手が窮屈なバッティングながらしぶとくセンターへ抜けていくタイムリーで同点。続く村上選手もセンターへの2塁打でチャンス拡大し、その後満塁で鈴木選手に打席が回ります。5球目低めのスライダーを引っ張りレフトの前に落とす2点タイムリー。プロ初ヒット初打点で勝ち越しとなります。変化球への対応が見事でした。
続く5回にはランナー2人から村上選手に久しぶりのホームランが飛び出し6-1とします。逆球で甘く入ったボールを見逃さずに打ちました。その後山田選手にもタイムリーが生まれ点差は6点まで開きます。

7回表にはサンタナ選手、オスナ選手の連続ホームランでダメ押しの追加点。あのポーズは塩見選手の誕生日だからなのね。
山野投手は7回を投げて5安打1失点の好投。ホークス打線を相手に直球と変化球のコンビネーションが見事でした。牽制死もナイスでした。鈴木選手のリードもGood。
8回には清水投手が久しぶりの投球。ストレートのキレもあり良かったと思います。9回のマウンドにはエスパーダ投手が上がりますが、ストレートを捉えられ2ランホームランを浴びてしまいます。ストレートに力はあるのですが抑えることが出来ませんでした。しかし後続は断ち逃げ切り。9-3で勝利となりました。すわほー!


今日の試合、山野投手の力投にしっかり打線が応えた形の素晴らしい噛み合いの勝利だったと思います。特に山野投手のストレートとそれを活かす変化球はとても良かったです。また、女房役の鈴木選手のプロ初ヒット初打点ですぐ逆転出来たのも大きかったし、山野投手も投げやすくなったと思います。

最強ホークス相手に打ちまくって1勝したスワローズ。勢いのまま明日の試合も勝ちにいって欲しいですね。
あと塩見選手お誕生日おめでとうこざいます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?