見出し画像

6/25 広島戦 内山選手ファームで出てる!

こんにちは。右足が左足より細くなってて焦ってる原田です。筋トレしなきゃです。

さて、今日からカープとの3連戦です。首位チーム相手に勝てれば上位を狙えますし、スワローズは調子良いので勢いに乗って勝ち進んで欲しいです。スワローズの先発は高橋奎二投手、対するカープは森下投手です。個人的注目選手は西川選手です。調子上向きの切り込み隊長が今日もチャンスメイクできるか注目です。

18時プレイボール。試合は序盤は投手戦の様相を見せます。高橋投手は今日も出力控えめの大人な投球。直球を軸にカットボールを織り交ぜながら低めに投げますが、球速はそこそこ。今シーズンはこんな感じの投球多いですね。
打線は森下投手の変化球を捉えられず。ボールはやや浮いている印象ですが、細かく動かしてくるのでミート出来ない感じでしょうか。両投手ともに球数も抑えながら中盤へ入ります。

高橋投手は4回。2死から2本のヒットでピンチを作りますが、最後はキャッチャーゴロで難を逃れます。変化球を狙われていますがストレートは力もあるのでなんとか抑えられているという感じです。
打線はなかなか森下投手を攻略出来ず。5回まで46球で抑えられてるのはさすがにヤバすぎる。右左関係なくカットボールを投げられるのがつらそうです。
6回表。ようやく先頭松本選手がライト線へのヒットで出塁。送りバントで進め上位打線に繋げますが、西川、丸山選手が粘りながらも倒れ無得点。こういう展開で少ないチャンスをものに出来ないのはキツい。
その裏。先頭の上本選手に上手く打たれ出塁を許すと、バントと四球でピンチを広げます。2死としたところで二俣選手の打球はショートフライになりますが長岡選手が落球。その後タイムリーも浴びこの回3点奪われます。

その後スワローズリリーフ陣は石山、金久保投手と繋ぎます。金久保投手は今シーズン初の1軍登板でしたが、低めにスライダーを決めて落ち着いて投げれていました。今後に期待が持てる投球内容でした。
打線は最後の最後まで森下投手を打ち崩せず。浮いたボールを誰もとらえることが出来ないのは雨のせいもあるのでしょうか。9回も三者凡退で抑えられ試合終了。0-3で敗戦となりました。

今日の試合はあまり言うこともないかなと思います。打てなきゃ勝てませんしミスしたら負けます。明日は打ってミスもしなければ勝てると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?