見出し画像

無料オンラインストレージを構築【1】

(1) はじめに

今回は、自身が利用している iPhone が写真や容量によって、空き容量が枯渇している問題に対する解決方法を、備忘録という形で記載していく。

(2) 問題整理

冒頭にも記載したが、現在自身が普段利用している iPhone のストレージが写真や動画によって、空き領域が不足している。

昨今、ストレージ容量の増加によって気にする必要も無くなっては来ているかもしれないが、カメラ性能の向上もあり、4K 動画などを撮影することも多々あることから、かなり困っている。

また、過去の端末で撮影した写真や動画も様々な場所に保存されているため、今回同じ場所に保存して一元管理を行いたいという意図もある。

本課題に対しては、通常以下のような場所に移行させることで解決を図ることが一般的であるが、もちろんデメリットもある。

  • PC
    わざわざ PC を起動させる必要がある。めんどくさい。
    iPhone 側から自動アップロードなどの操作が不可能。

  • iCloud や Google Photo などのクラウドストレージ
    月額料金が発生する。
    また、筆者には家族がいるのだが、薄給社会人の身としては、全員分の料金を払うことがお財布的にもしんどい。

正直きりがない。ほぼわがままである。
しかしながら空き領域も枯渇しており、何とかしなければならない。
とにかく、その他の場所に写真や動画を移行する路線で、このわがままな条件を次項に整理していく。

(3) 前提条件

今回、対処方法を考えるべく、まずは前提条件をまとめてみた。

  • iPhone 側から参照・ダウンロード・アップロードが可能なこと

  • 自動アップロードが可能なこと

  • 外出先などの自宅外のネットワークからでもアクセスが可能なこと

  • お金がかからないこと

かなり贅沢かもしれないが、どうしてもこれを実現したい。
このためにはどうしたらいいのか、いろいろ調べてみた。

(4) 解決方法

色々調べてみると NextCloud というサービスを発見した。

ざっくり説明すると、自身の PC を Google Photo のようなクラウドストレージのように利用することができるサービスである。

また、NextCloud は、無料のサービスであり「(3) 前提条件」に記載したわがままを全て叶えてくれるという代物。つよい。

もちろん HDD (ハードディスクドライブ) などの初期投資がかかってはしまうのだが、幸いにも筆者は自作 PC などが趣味のため、余った HDD がいくつかある。

これらを利用して NextCloud を利用したオンラインストレージを構築していく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?