見出し画像

【CL横浜Best8】マオスイなし!コンボセキタンザン 解説

こんにちは、ろいと申します。CL横浜お疲れ様でした。

今回はCL横浜で使用し、予選11-2で10位通過、本選1-1でBest8、またデッキを58枚共有したスタイルさんは58位、59枚共有のオレンジさんは188位と三人でday2に行くという結果を残せました!
今回はその時、使用した構築の解説を書こうと思います。
文章にお見苦しい部分が多々あるかもしれませんがご容赦ください。

1.環境考察

今回の大会の環境を考察する判断材料として仰天のボルテッカー発売後のジムバトルの結果、自主大会を参考にしました。
tier1 三神ザシアン ムゲンダイナ コズガ
tier2 セキタンザン ピカゼク ルカメタザシアン ピカチュウVmax
tier3 クワガノン 超MM 
といった感じに見ていました。


2.当日のマッチアップ

day1
R1 ドンファン 6-4 〇
R2 ピカチュウVmax 6-0 〇
R3 超MM 6-1 〇
R4 三神ザシアン 6-3 〇
R5 ルカメタ 6-0 〇
R6 コズガ 4-6 ×
R7 コズガ 3-6 ×
day2
R8 コンボミカルゲ 6-3 〇
R9 三神ザシアン 6-5 〇
R10 ムゲンダイナ 6-2 〇
R11 三神ザシアン 6-4 〇
R12 ムゲンダイナ 6-4 〇
R13 ドンファン 6-2 〇
決勝トーナメント
R14  マッドパーティー 6-4 〇
R15 ルカメタ 3-6 ×

ここから先は

5,569字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?