見出し画像

Happy Women's Map 香川県東かがわ市 日本女性初の理学博士 保井コノ 女史 / The First Female Doctor of Science in Japan, Ms. Kono Yasui  

-お茶の水女子大学歴史資料館 / Ochanomizu University History Museum

「見なくていいものは見ないでおきなさい」
"Don't look at things you don't need to see."

保井コノ 女史
Ms. Yasui Kono
1880 - 1971
香川県東かがわ市 生誕
Born in Higashikagawa-city, Kagawa-ken

保井コノ女史は日本初の女性理学博士です。動物学や植物学や石炭の研究を行い、日本国内ならびに海外の専門誌に日本女性初の科学論文を発表しました。さらに細胞学専門誌『Cytologia』の創刊に携わりながら、お茶の水子大学の設立に奔走しました。
Ms. Yasui Kono is the first female Doctor of Science in Japan. She conducted research in zoology, botany, and coal studies, and published the first scientific paper by a Japanese woman in both domestic and overseas specialized journals. Furthermore, she played a role in the establishment of Ochanomizu University while being involved in the launch of the specialized journal in cell biology, "Cytologia." 

「両親の学問のすすめ」
 コノは、瀬戸内有数の港町で廻船問屋と質屋を営む地主のもと9人きょうだいとともに生まれます。両親は学問好きで、福沢諭吉の『学問のすすめ』を子供たちに読ませます。やがて母親主導のもと、明治半ばに田畑と事業を整理して大阪そして東京に移り住み、貸家業と下宿屋を営みます。コノは三本松小学校また白鳥高等小学校を抜群の成績で卒業、さらに東京女子高等師範学校に新設された当時日本で唯一の理科に進学します。「やりたいことがあるのでこれから先の10年間は何も言わないで欲しい」と母に頼み込みます。卒業後、国費であった学費を返済するために教員になって、岐阜市立岐阜高等女学校に赴任します。ここでコノは校長から依頼され、高等女学校向けの物理学の教科書を執筆しますが、女性という理由で文部省の検定が許可されませんでした。憤慨したコノは「研究に関するもの以外は執筆しない」と誓います。

「結婚か研究か」
 3年間の教師生活の後、コノは母校の官費研究生に合格。岩川友太郎教授のもと最初の論文「鯉のウェーベル氏器官について」を『動物学雑誌』に発表。日本女性初の科学論文ながら、一部の男性科学者からは揶揄されます。
続いて三宅驥一教授のもと「山椒藻の生活史」をイギリスの学術雑誌『Annals of Bottany』に発表。日本女性初の国際的科学論文ながら、学士号の授与は認められません。コノは、結婚しないで生涯研究を続けるという制約ならびに「家事研究」という追加目的のもと、アメリカのシカゴ大学さらにハーバード大学に留学。男性研究者に混じって研究したり、女子学生専用のカレッジに在籍して学生生活を謳歌しながら、「柿の細胞学的研究」「日本産石炭の植物学的研究」をまとめます。

「女性の指導者たち」
 帰国後、コノは藤井健次郎教授のもと東京帝国大学理学部植物学科遺伝学の嘱託研究員として実験を担当しながら、石炭の研究を続けます。日本各地の石炭を採集するために、コノは北海道の夕張炭鉱から九州の三池炭鉱さらに満州の撫順炭坑の地下坑道に自ら乗り込みます。石炭の材料である植物の茎の切片でプレパラート試料2000枚を作製、『日本産石炭の植物学的研究』として発表します。その他に古代植物に関する8編の論文を揃えて、コノは東京帝国大学理学部に学位請求、47歳にしてようやく日本女性初で博士号を授与されます。女子高等師範学校と東京帝国大学での授業、自分の研究、藤井教授らと共に創刊した細胞学専門誌『Cytologia』の編集・事務作業に明け暮れながら、さらにコノは女性が教師の他にも指導者として働けるように母校を女子の国立大学として存続させるべく奔走します。晩年、木原均博士により文化勲章に推薦されますが、女性科学者の前例はないという理由で却下されます。

-お茶の水女子大学歴史資料館 Ochanomizu University History Museum

Happy Women's Map
Happy Women's Map

Share Your Love and Happy Women's Story!

あなたを元気にする女性の逸話をお寄せください!
Share your story of a woman that inspires you!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?