見出し画像

【7月レポ】みんな違ってオモシロイ

画像1

今月も元気に鎌倉お喋り喫茶を開催しました。
レポは書記のやまなかまりこがお送りします~。

この会、鎌倉で大正ロマンあふれるカワイイ和小物(髪飾りなど)を作り、オーダーも人気の梅澤アンナさんのお店「鎌倉マリエフルリール」で月一回水曜日に開催しています。

今回も新メンバーがきてくれて、ビジネスに役立つ話やここには書けない秘密話など満載でした~。

今回の参加者メンバー
・ゆきちゃん(イケてる会社員VR村作ってます)
まいちゃん(イケてるイラストレーター)
・ミノール(スナックうさ吉)
・松田尚吾(ボディファシリテイト戸塚店整体師)
・梅澤アンナ(装飾品デザイナー)
・山中真理子(講座デザイナー)

今回はゆきちゃん、まいちゃん新婚アツアツ(言い方が昭和)のお二人がきてくれて主催者一同大喜びでありましたー!

毎回思うことですが、リアルの集まりって科学反応が起こるんですよね。
私は仕事柄オンラインで講座もミーティングも交流会なども開催するのですが、やっぱり同じ空気の中だからこそ安心して話せることってあると思うんです。

この会は、新規の方も大歓迎ですので、ぜひ勇気を出してきてくださいね!
色々話したい!という方はもちろん、聞き専で参加したいです!という人見知りさんもOKですよ。

画像3

今回のテーマは動物占い~♥

今回のテーマは動物占い~
ということで、みんなの生年月日を聞いて、話していきましたよ~。

動物占いとは?
生年月日から性格を12種類の動物にたとえて占う占いのこと。

実は、本来これは、占いというよりも統計学。
そのもとになっているのが、ISD個性心理学です。(動物占いを考えた時のメンバーがそれぞれで協会をやっていてISDもその一つ)


動物占いは12種類にしか分けないけれど、ISD個性心理学になると実は103万通りぐらいになるので実は結構奥深いのです。

私はこのISD個性心理学を仕事にも活かしています。
そこで、今日はそれぞれの向いている「働き方」や「物事の進め方」なんかを解説していきました。

今回の勝手に分析の結果

やっぱりみんなちゃんと適職についているなーーーと思いました。
職業に関しては能力の部分も大きいので、それと組み合わせてみていきます。

画像4

例えば、
毎回場所を提供してくれているアンチン。
繊細で感受性が高い芸術人間。
流行の先端を行くデザイナーが向いている人。
↓アンチンのHPの作品を見たらそのこだわりが分かるよ↓
「鎌倉マリエフルリール」

ほんと、ドンピシャな仕事しています。
伝達本能が強いので、自分が抱える創作上の葛藤や世の中の不平等などへの不満を様々な形に変えて発信していく人。
ラジオでも、ファッション界が抱える闇みたいなことをよく話してますもんね~。

整体師のしょーごさんもピッタリでしたね。
動物の並びがもうずらりと、臨機応変な状況対応型。
一人一人体格もライフスタイルも仕事も違う人体。
本人すら自覚していない問題もあるわけで、それを触って、感覚的につかんで施術していく。

同じ人でも、前回と今回でも微妙に違うでしょ。
もう、それって究極の接客業だと思うんですよね~。
すごいですよねー。
↓どっか痛かったらすぐいったらいいと思うよ↓
整体サロン ボディファシリテイト

スナックのオーナーのミノールは、気配り上手の経営者の個性。
ちゃんと全体を見渡す広い視野と、かまい上手でありながら、ちゃんと相手を見て適切な距離感を保てるお方。
初めて会った時から「すごく話しやすい~」と思って、たぶんあの個性だな!と思っていたのでやっぱり~でした。
もともと数字にも強い能力を持ち、それがリクルートでさらに磨かれたのではないでしょうか!!
↓歌いたい人、しゃべりたい人、コロナがあけたら会いにいって↓
スナック夕暮れ食堂うさ吉


ゲストで来てくれたお若いカップルは、全然違う個性でそれも面白かったです。
前にこういう個性の診断を受けたことがあるらしくそれである意味「自分たちは全然違う」と分かっていたようです。
うん、それって大事よね。

お互いに対する「えっなんで???」はタイプの違いだと分かっていると、オモシロがれるようになるから。

ゆきちゃんの個性はとにかく全体像が大事な人。
何がどの順番でどんな風に展開していくのか把握しておきたい人。
仕事でも、図解して、今どこをやっているか把握することで整理したいタイプ。
目標志向型なので、ゴールから逆算で考えて計画する人。

伝達本能が強いので、文字に起こすのも苦にならないというかむしろイメージより活字で整理したいタイプ。
だから、ゆきちゃんはいつも、イベントを開催した後にまとめをバー――っとアップしてくれる。
参加したい人はそれで、学びを復習できるし、参加しなかった人も勉強になっちゃうというとーても優しい人なのです。
ゆきちゃんはVR上に村を作ってるんだよ~。(興味ある方いたら、VR開発室っていうのがFB上にヒミツグループがあるからつなぎますヨ)

まいちゃんはこれまた全然違うイメージ重視のペガサス!!!
しかも、ペガサスペガサスなんでね。。。
二人の馴れ初めが面白ろすぎて、大うけしちゃいました。

そもそも、ペガサスの人は私からすると「なんかすごい人」。
まいちゃんはイラストを描く仕事もしているのだけど、デフォルメがとっても上手なのです。
人の特徴をよくつかんで可愛くキャラ化してくれる。
今はイラストの受注もしてるんだって!
HP見るとイラストのテイストが分かるよ~。

LASCIVA

イメージ重視のまいちゃんと、理論派のゆきちゃんは全然違うタイプなのだけど、それもまた夫婦として面白がれたらいいよね~。

でもって、ついでに書いておくと私!
やまなかまりこは、全部の個性が目標志向型。

これぐらいずらっと並ぶのも実は結構珍しい。
時間マネージメントやクライアントさんの仕事の優先順位づけなどはまさに適職!

私もゆきちゃんと同じく伝達本能が強いので、コトバで表現するのが得意。
言語化や表現で自分が好きなこと、驚いたこと、知ったこと世界を外に伝えていくのが私の得意で好きなこと。
だから、毎朝ライブを300日続けたり、SNS毎日発信してます。

向いていることは本能的に分かっている

何が言いたいかというと、案外、人はもう自分に向いていることや得意なことは当たり前のようにやっている。
選んでいるってことなんです。

ただ、今はSNSの影響で、自分が選んでいるというよりも、なんか人がやっていてよさそうだからやってみた。

あるいは、自分が得意というよりも、お金になりそうだから・・・という理由が混じるからちょっとおかしくなる。

本来、好きだなと感じていたり、苦なくやっていることこそ本能レベルでできること。
これを理屈でも分かって、そうか向いているのか!と自信が持てるとそこをもっともっと磨くことができるんです。

人は自分に出来ないことに憧れたり、あんな風にできたらいいのに・・・と思いがち。
でも、それはその人の得意なことで、その人が輝く場所なのだから、奪う必要なんてない。
自分は自分の特性を活かして生きていけばいい。

距離感で感じ方は変わる

それと、友達、親友、彼氏彼女、夫婦など、人との距離感って違うと思うんです。

友達や職場の同僚なら割り切ったり、許せるけど、家族やパートナーには「もっとこうしてくれたらいいのに!」とか「分かってほしい」と期待する部分もあるはず。

だから「あれーーーー?」と思った時にはこの違和感は何なのか?をこういう個性タイプから見てみるのも発見があると思いますよ。
違いがお互いに分かれば、面白がれるようになるから。

私も、もともと学び始めたきっかけは長男が自分と全然違うタイプだったので、謎過ぎたからなんです。。

もちろん、個性の他にも、これまでの後天的に身に着けたスキルや男女の性差、長男や末っ子など色んな事が関係しているんですけどね。

とそんなわけで、皆のタイプが分かったらますます面白くなってきたなーと思います。
ISD個性心理学の診断受けたい人は山中までおしらせを~
↓一応宣伝しとく!
ISD個性心理学ファミリーや個別診断やってるよ

今回のお取り寄せグルメ

毎回、主催チームのアンチンが美味しいテイクアウトを用意してくれています。この鎌倉グルメが超楽しみ♥

今回は、超人気店のこちら
HAPPY DELI Kamakura

画像2

すっごい美味しかったーー。

相変わらず、また書けない話に・・・・

真面目にレポした後に何ですが、後半はまたもや全然レポに書けない話で大盛り上がり。
ああ、もう、毎回この面白さを書けたらいいのですが、公なところには絶対かけないネタばかりでね。

なんだよ、オモシロそうじゃないか!と興味を持った人はぜひ次は遊びに来てね。
ちなみに次回は9月。
9月19日予定でBBQを企画しています。
しかーも、今回は日曜日なので、水曜日は休みをとらないとならないから来られないって方はこのチャンスを逃さないでね。

詳細と参加希望はこちらより→https://marieefleurir.com/blog/roman/oshaberikissa02.html


■お喋り喫茶会
かまくら水曜どうでしょうとは?

お喋り喫茶水曜どうでしょうin鎌倉とは月1回水曜日に行うお喋り喫茶会です。土日とかではなくあえての水曜日ということにも意味があります。

土日お仕事の人たちは土日に開催するあらゆるイベントに参加できずにいつも寂しい思いをしてたり、、、
だからこそあえての週の真ん中の水曜日に行うことで普段参加できずに寂しい思いをしている人がHAPPYに、そして水曜日だからこそレアな人に会えるかもしれないという可能性もたくさん秘めています。

同世代や同僚など横のつながり、上司部下の縦のつながりはあっても斜めの繋がりってなかなか無いですよね?
性別年齢、業種、経験が様々な人たちがゆるーく繋がったら何か新しい世界が見えるのでは?と思い開催してる次第です。

今はオンラインが主流の時代にはなりましたが膝と膝を付き合わせて、人とお喋りすることでしか生まれない何かが今の時代にもまだまだ必要だと感じております。

こじんまりとしたレトロな店内で鎌倉の地元名店のお菓子を頂きつつ、お茶を飲みながらみんなであれやこれやお話する。それだけで心に花が咲くことでしょう♪

オンラインの時代だからこそ、リアルで会うことの大切さを今一度見つめ直した古き良きレトロな喫茶会を今まで不定期で密かにやっておりましたが、これからは4人のオーナーたちが月1回の水曜日に定例開催することで多くの人に親しまれる定例喫茶店(スナックの昼版)として運営していきますね。

4人のオーナーたちについてはこちらでご紹介しております

https://marieefleurir.com/blog/roman/oshaberikissa02.html#in

お問い合わせなどはこちらから






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?