見出し画像

問いかけ続ける

表に見えていることは
ほんの一部に過ぎなくて

本当のことはずっと奥に
潜んでいたりします。


家族の不調をなんとかしたい
もっと家族に寄り添いたい
話を聞いてあげられる私になりたい

(つい自分の意見を言って拒否される私だった)

そう思って学んだ
引き寄せと
占星術&タロットだったけれど


子供の頃
癖の強い母に反抗したり

大人になって
社会で自分の身を守るため

結婚して
家庭においては揉め事を減らすため


いつの間にか
他人のモノサシで
物事を考える癖がついていたようだ


だから
自分の好きや嫌いがわからず
「普通はこうでしょう」
「こうした方がいいんだよね」
「それって無理でしょう」

こんなふうに
自分で自分の行動に制限をかけ
「私が我慢しているんだから
あなたもそれはダメでしょう」
と家族にも当然のように言い放つ。

プチ我慢が積もり積もって
自分の体の不調から始まって
克服したつもりだったが

それでもまだ足りなかったらしく
外側の世界も乱れ始めた

自分のことは自分でなんとかできたけれど
周りのことは私にはどうしようもなく


お金を払って
学んだ占星術とタロットも
一通りやってもよくわからず

目の前のことをやり続けて

もう一年
そしてまたもう一年
そして今年
4年目にしてやっと

私ってこんなことがしたいのかな
こんな気持ちでいられたら幸せなのかも

が見えてきた。

自分のことって
分かりにくいものなんだよね。

今年は思い切り好きなことを
やっていきたい


自分を知ってワクワクの未来を!!


そのためにも
どうしたいのか
どんな気持ちでいたいのか
問いかけ続けることが大切

答えは自分の中にあるから






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?