おおややすこ

子育ては生き直し

おおややすこ

子育ては生き直し

最近の記事

グラグラしている心のこと

CAMPFIREのクラウドファンディングが始まりました! 支援24時間で3人23,500円のご支援をいただき とってもありがたいのですが、正直思ったより初動としては少ない…(;ω;) クラファン始める前にいろいろあったので ずーんといろいろ不安から心がぐるぐる揺れます。 パートナーから言われた言葉も突き刺さります。 なんでそんな活動してるんや。 なんの利点があって? やめてと言ってもやめてくれない、と。 なんでわたしが頑張ってる活動を理解も応援もしてくれないんだろ

    • ソウルメイトの話

      2024年はものすごい変化に突入するんだと感じている。 怖い思いをたくさん感じて、それでも何とかなるさと生きている。 変わりたいと思うのなら、変化を恐れちゃいけないよなぁと思う。 でも、変化はやっぱり怖いと思う。 今日は朝からしいたけ占いのしいたけさんの記事が流れてきて【ソウルメイトについて】という内容が気になったので課金して読んでみた。 ソウルメイト、と呼べる友がいた時期がある。 ちょうどハピサンハウスを立ち上げ始め、燻っていた頃の話。 彼女の力でハピサンハウス

      • 若い頃とわたしの子育ての話

        前回、毎日更新しようとか言っておいて全然かけなかったです。 ハピサンハウスおおややすこです。 児童発達支援事業所で保育士をしたり、思春期兄弟の母をしたり、ウクレレを弾いたり歌を歌ったり、いろいろ悩んだりして生きています。 夜にいつも散歩をしてます。 家の近所にいい感じの川があるので川沿いを1キロくらい歩いてます。 だいたい夕焼けがきれいで、考え事をするにもいい感じ。 だいたい好きな音楽を聴きながら踊り歩いてるんですけど、そんなときにいろんなこと考えます。 今日も子育ての

        • 子ども観

          こんばんは。今日もおつかれさまです。 ハピサンハウスおおややすこです。 なかなかnoteのスタイルっていうかキャラが定まらない感じですが ちょっと癒し系な天然系な丁寧なお姉さんスタイルの文体目指して書いてみたいと思います。 話は飛びますが、テニス肘?みたいで右手~肘にかけて非常に痛くて、親指を使わないようにしないと悪化しそうです。テニス肘と言いつつテニスはしていないので原因はスマホと思われますが、キーボード打つのも絶対よくないと思いますが、書きたいので書きますね。(親指使

        グラグラしている心のこと

          まちにだがしやを作りたい

          こんばんわ。 ハピサンハウス代表大矢康子です。 とか初めて自己紹介をしてみます。 名古屋市南区の呼続という街で、「ハピサンハウス」という面白い活動を2020年からやっています。 なんでそんな活動を始めたかは、話すと長くなりますが、 かいつまんで言うと「子育てが大変だと思ったから地域で寄り合って子育てできる場所を作りたいと思った」というようなところです。 そんな中、ママバンド活動なんかも10年くらいやったもんだから 歌を歌ったりウクレレを弾いたりしちゃってますが たぶん目

          まちにだがしやを作りたい

          こっそり更新するnote

          文章を書くのが好きだ。 自分の考えを言葉にするのも好きだし、それを共有・共感してもらえたらうれしい。 熱心にブログを書いてた時期もあるが、 インスタに移行してから文章は最低限になった。 日記を毎日くらい書いている。 頭がごちゃごちゃするときはペンを手にする。 実は家中にとても見せられない恥ずかしいノートがたくさんあるので 死ぬ前に処分しないとやばいな、と常日頃思っている。 しかしほんとに最近、文章を作成して、人に説明したり、想いを語ったり する機会が本当にないので、やっ

          こっそり更新するnote

          夜中にモヤモヤ

          珍しく、夜中に目が覚めてしまったので 思ったことをつらつらと書こうと思う。 このノートのテーマとか忘れた笑 2019年に起業を決めて、2024年になるが 売上という売上にはなっていない。 2022年に現れたあの子が、めちゃくちゃ頑張ってる。 なので、わたしも必死のパッチでやらねばなと思う。 起業女子は寝る間も惜しんで働くらしい。 わたしはのんびりしている。 いつも旦那に怒られないか顔色ばかり伺っている。 自分の人生生きてないとも思わないが、何かが足りてない気がす

          夜中にモヤモヤ

          子育て無理ゲー

          『子育て応援ウクレレシンガー』を名乗っている。 長年自称だったが、去年あたりから人様からもそう呼んでいただけるようになった。 自身で作った子育て応援ソングを歌うと、聴いているお母さんたちがウワァっと泣いたりする。 自称アーティストである。 保育士もしている。 発達支援の事業所でパートをしていて、よその子どもたちを見守っていたりもする。 三人の子どもを育てた経験で、子育て支援センターでスタッフをしていたこともあった。 子どもの相手は好きだし得意だ。 恐れ多くもお母

          子育て無理ゲー

          2024年、42さいになりました。

          noteを再開することにした。 (いつまで続くかわからないが) 思えば、わたしの人生の半分は、SNSと共に過ごしてきた。 2004年、20年前に大阪から名古屋に移住し、寂しい私の心を一番癒してくれたのはブログだった。 (当時はlivedoor blogを使ってた) ほどなくしてmixiなんてものが登場し、 知人のいない地で子育てをしていた私にとって 友人作り、日々の記録に生活の中心がmixiと言っても過言でないほど、わたしの生活はSNSと共にあった。 ノートや日記に

          2024年、42さいになりました。