見出し画像

あなたの文字が目立たない理由はこれ!文字を読みやすくする色のポイント【配色を始めよう⑦】

あなたのサムネイル、
文字見にくいですよ。

共感動画クリエーター 上原理恵子です。
(動画編集×看護師×主婦)

サムネイルで苦労をしてきて
色やデザインが大切だということに気づき、
色について書いています。

配色はやってみたけど
文字がなんだか見にくい・・・
文字を見やすくするにはどうしたらいいのか
という疑問を解消できると思います。

今回は、どうしたら文字が見やすくなるのか、
キーワードは「コントラスト」です。

「文字が見やすい」とは?

文字が見やすいということはどういうことでしょうか。

文字が見やすいのは
上と下、どちらでしょうか?

A

視認性2

B

視認性

A明らかに下だと思います。

ではこれはどうでしょうか?

C

視認性3

D

視認性4

これも下の画像の方が見やすいと思います。

見やすい、見にくいの差は何かわかりますか?

答えは、
背景と文字の明るさの差です。

これが
明度のコントラストです。

コントラストといっても
文字の読みやすさや見つけやすさには
この明度コントラストが影響します。

背景の色と文字の色の明るさの差が
高ければ高いほど
その文字は読みやすくなるのです。



黄も青も明るいけど読みやすさが違うのはどうして?

灰色の背景と黒の背景では
明るさの差がわかりやすいと思いますが、

では、黄も青も
明るい色を使っているのに
どうして読みやすさが変わるのでしょうか。

黄と青の画像をそれぞれ白黒にしてみます。

Cの白黒

視認性黄の白黒

Dの白黒

視認性青の白黒

いかがですか?
明るいビビットな色でも
実は明るさが違うのです。


色相環を白黒にしてみます。

画像7

画像8

黄や赤紫が明るく、
紫や青が暗く見えるのがわかりますか?

原色でも色の明るさに差があるということが
お分かりいただけたでしょうか?

目立つように黄を使ったのに目立たない・・・
という時は、背景の色の明るさの差はどうか
チェックしてみましょう!!


**************************************************

<情報発信一覧>

Twitter https://twitter.com/DougaRieko
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100047505465121

<作成動画>

〇心電図新世界セミナー谷口総志
セミナーダイジェスト  https://www.youtube.com/watch?v=FwECww81xjY


〇オーストラリアでおたんこナース 高橋奈央子
おたんこ英語塾  

https://www.youtube.com/watch?v=DVvKrVZPBtg


CTの日本語の音声 

https://www.youtube.com/watch?v=UXxgkxzMMc0


セミナーCM動画 

https://www.youtube.com/watch?v=3pkqfHtr5nA



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?