見出し画像

ぶらぶらアチコチ散策中崎町付近。vol.1


私の散策好き遺伝子は次男の身体にも入っているみたいである。

最近は高校2年の次男とあちこち散策しに行ってます。普通、高校生にもなると母親とは一緒に行動しませんよね?笑

でも似てるんです、、私と‼︎

散策好きで、あの路地の向こうに何かあるかもしれない!

こんなとこに、こんなshopが!

とかとか、親子揃ってこんな感じなんです。
感覚が同じなので楽ちん。
早くそんな友達ができてほしいなぁ…


今回は中崎町をぶらぶらしてきました!
中崎町は、梅田から茶屋町を通り過ぎて新御堂筋を渡った辺りから、天神橋筋付近?迄位でしょうーか?


狭い道が所狭しとあり、ゴッチャゴチャです。
家と家の間1m幅の所を通って行ったり、、
マジで昭和の雰囲気!


中崎町は、10代・20代の街ぽいので、、
ワタクシ、未経験ゾーン。
テンション上がりまくりでした笑


shopは、古着屋屋さんが多くカフェもあちこちにあります。本当に小さなshopが沢山あるので、


今回は


shopの看板を撮影しました。


shopによっては撮影不可もあるので、、
てか、クオリティー高すぎですよね!


書いて言葉も素敵

こちらでランチしたかったけど、売り切れでした!
また次回!
路地!路地!
この道は、メサメサ狭い!
1mないし!
この先にカフェや古着屋さんありました。


ちょっと多すぎましたね、、
殆ど息子の行きたいshopだったのですが、

半分以上定休日でclose‼︎


どの道に何があるか、もーわかりません汗
とにかく多い汗


まだまだ沢山ありました。
でも、ほんと若い子ばっかりでした!


今回はこの辺りを散策してます↓↓↓多分…


身体と心に優しいヴィーガン・米粉のお菓子
my feeling..




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?