自然栽培キロク14

6/4  くもりパラパラ雨

早いですね、もう6月。
あじさいも咲いてます。
今年は寒暖の差が激しく、涼しい風がそよそよと吹いている。
いつものじめじめ暑いのとは大違い。

昨日、1日ゆっくりできたおかげで、今日は快調!朝から畑へ、草むしり。

草マルチをして、トマトの茎を結わえて、脇🌱を摘んだりと、お世話。

自然発生のじゃがいも、収穫。
雑草は元気に成長してます。
野菜もそれなりに大きくなってます。

ズッキーニは、花が咲いてたので、摘みました。雄花ばかりのよう。雌花は咲くのだろうか、、。
早朝に人工受粉するとよいとのことです。

実がなるとうれしいな。

オクラは、やっと🌱がでたけど、夏頃には大きくなってくれるのかなあ。

わからないことばかりだけど、ちょこちょこキロクして、観察観察。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?