起承転転・・・

物語には、起・承・転・結がある。もちろん『結』を迎えたら、話が終わるはずだが、1部2部構成になる場合もある。
ドラマとかが分かりやすい。最終話で結末を迎えず、スペシャルドラマを経て、第2シーズンに舞台をかえ、第2シーズンの最終話で結末を迎えたかと思えば、そうではなく映画化され。。。

ん???
てことは、ドラマの第1シーズンを見ているうちは『結』にはであえないのか。
『結』をむかえたかと思えば、本当はスペシャルドラマが制作されてて、第2シーズンに向かっているのか。おわらないねぇ。

ドラマであれば、スペシャルドラマや第2シーズンは『視聴率』っていう明確なものがある。
あぁ…。スピンオフのドラマもあるな。


スピンオフって主役変わるからなあ…。

スピンオフがきっかけで第2シーズンに突入するかもしれない。

スピンオフがきっかけで第2シーズンの主役は変わるかもしれない。
その場合第1シーズンの主役は間違いなくキーパーソンになるのだが。

ドラマの脚本家さん大変だねぇ。
『結』をどうするのか。まあ、脚本家さんが考えることだし、楽しみに待っておくか。

人は『自分の人生の主役は自分』と言うが、自分の人生の脚本家ってだれなんだろ。
脚本家と主役をダブルで務めることが出来なくもないけど、そんな器用な人だらけじゃないし。

あ、脚本兼主役で思い出した。
クリント・イーストウッド監督・主演の『運び屋』が気になってしょうがない。

今度の休みは、絶対に見に行こう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?