見出し画像

凶暴なうさぎがなーじーに噛みついた話

2期OGのうさぎです。

物騒なタイトルですが…私、3期の時に「スナックなーじー」で、なーじーに噛みつきました。しかも最近 maruco に言われるまですっかり忘れてた。←半年近く忘れてたんかーい!本当に全然覚えてなかった。なーじー、覚えてないかもしれないけど本当にごめんなさい。覚えてたとしてもずっと仲良くしてくれてありがとう💕あの日、噛みつきうさぎを目撃していた人たちも生暖かい目で見守ってくれてありがとう💕
私の朧げな記憶を辿って、本人も思い出してびっくりな話を今回書きたいと思います。

確かあの日のスナックのテーマは「親ワーク」。今まさにみんなが取り組んでるワークですよ。冒頭、話していいんかな?みたいな様子見の時間があったので、うさぎがぶっこんだ。「親ワークのリフレームって全部愛に変換するじゃん?全部変換はできるけど腹落ちしない。なんで全部愛になるんかな?納得できない!」とかそんな感じのことをチャットに投下した。maruco よると、なーじーは「どのへんが腹落ちしないのかな?」「うさぎはどうしたいの?」と、いつもの調子で私の気持ちを掘ってくれたらしいんだけど、うさぎは承服しかねる😤状態で会話は平行線。結局、その日もうさぎは親ワークに腹落ちしないまま終わった。

うん、こう書くと結構マイルド?ね。でも確実にやらかしてるので反省してます…。今思うと、この時、リトル🐰は相当怒ってたのではと思う。なーじーに噛みつきたいんじゃなくて、私(ビック🐰)に対して怒ってる。「そうじゃないんだよー。リトルの気持ちはこっちだよー。リトルの声を聞いてよー」って怒ってた。

昨日(2024/06/11)、講座内で「うさぎゼミ」っていうイベント開催してみんなで親ワークをやった。ありがたいことにゼミ生のアウトプットに「うさぎの深掘りすごい」とか書いてもらったけど、半年前の私、こんな状態だから🥺この時すでにOG生(講座2周目)だから。現役生で「親ワーク、よくわからないな…」って感じても、うさぎ的にはそれ普通だから。むしろ現役生で「なるほどー」まで行けた人はうさぎからみたら神✨だから。

その後、紆余曲折あってなーじー含めて5人に1対1で壁打ちしてもらって、ようやくリトルが何を伝えたかったのか分かった。その時はじめて私の親ワークが終わったんだよね。噛みつき事件の2ヶ月くらい後だったのかな…。この部分はまだ言語化がむずいので今回は省略で。

私は今、親ワークがうまくいってない現役生の気持ちがわかる。向き合うのが怖かったり、自分の気持ちがわからなかったり、隣にわかってそうな講座生いて焦るよね。そんな時に一番向き合うのは自分自身、リトルの感情だよ。「怖いよね」「焦るよね」「でも頑張ってるよね」って、まずは全部自分の気持ちを肯定してあげて。

謎かけみたいな終わり方だけど、今回の記事で伝えたかったのはこんな噛みつきうさぎでも親ワークイベントできるくらいには変化できるから大丈夫だよ、ってこと。それと噛みつきうさぎも受け止めてくれるここの講座生の寛大さでしたー。講座生を全信頼して大丈夫って、うさぎのやらかしストーリーから少しでも伝わったかな?

フォロワ2.8万人の中学受験ママアカウント⏬
咲良ともこのInstagramはこちら💁‍♀️

毎週金曜22:00からインタライブ「成績アップゼミ」配信中。皆様のお悩みに回答します。過去のアーカイブも公開中。

平日 8:45 から朝ライブ「Get redy with me」も配信中!

【咲良ともこ公式ラインはこちら】
LINEお友だち登録で「成績を上げるためのたった一つの子育て法」動画をプレゼント
動画を受け取る



【咲良ともこ無料メルマガはこちら】
「成績アップゼミ」の質問は無料メルマガで受け付けています
無料メルマガ登録はこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?