見出し画像

~小学1年の壁!?を乗り越えろ!~私たちが決めた民間学童について 

息子が通う学童

「小学校1年生の壁」というのをよく聞いていた。
通っていた保育園は、基本保育は7:30~18:30、延長をすれば 7:00~20:00(夕飯有)の保育が可能だった。

小学校になったらどうなるんだろう?
学校は何時から始まり、何時に終わる?学童は何時まで?
そもそも学童って何ができるの?どんな学童があるの?
お稽古と学童、どっちを優先したら良いの?
小学校についている学童と民間学童どう違うの?

分からないことばかり。
ふむ。。。だから不安になるんだろうな。

調べてみると、うちの近くの学童の選択肢はそもそも少なかった。
① 小学校についているキッズという基本的な学童
② 息子が通っていた保育園が運営している民間学童
③ キッズデュオ

私たちが希望したのは、
② 息子が通っていた保育園が運営している民間学童

◆通っていた保育園と同じ建物内にあり、同じ保育園のお友達もいる点
◆そろばん、英語、茶道のお稽古ごとがオプションでできる点
◆体操・体育や、遠足等様々な活動やイベントを大事にしている点
◆費用もキッズデュオなどと比べ、だいぶリーズナブルな点
◆給食や延長であれば夕食も、保育園と同様のキッチンで出る点
上記の理由から、保育園運営の民間学童を希望した。

しかしっっ!民間学童、なんと抽選式… そして1年生枠、9名ほどしか枠がないなか私が引いたくじは 「11番」だった…

やってしまった・・・と思っていたが、ありがたいことに2月末…キャンセルが出ましたと通達を頂き、ギリギリ入れることに(((o(*゚▽゚*)o))) ということで晴れて第一希望の学童に入ることができることとなった。

学童で掛かる費用はおおよそ以下の通り。


◆ 入会金+施設費 入所時 24,000円
◆ 基本料金 月間22,000円 (放課後~午後18時30分)
◆ 教材費 月間1,100円
◆ 保険料 年間2400円
◆ 延長料金 午前保育が必要な場合 8:30~12:30 500円/日
◆ 延長料金 夜保育が必要な場合 18:30~20:00 500円/30分ごと
◆ 昼食代 1回400円
◆ 夕飯代 1回350円
◆ 夕方延長のおやつ代 1回150円
◆ お稽古代 (英語4000円、そろばん4000円、茶道2500円)

必ず掛かる費用は、23,100円
それに加えて、休暇時の延長代やごはん代、お稽古代等は別途かかる。

なるほど。在宅ワークMIXで夫と協力しながら延長させずに、節約しよう。
かわりにお稽古はさせてあげよう。

3月31日(金)で保育園が終わり、
4月3日(月)から学童生活。翌日4日(火)には早速半日遠足に連れて行ってもらい、息子も、学童の生活は楽しんでいる様子。

充実した小学校&学童生活になりますように…





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?