見出し画像

幸せは自我のコントロール

仏教では無を説く

これに奉仕を載せると神霊主義

自我のコントロールをし、自分以外の人のために生きる

行動する、話す、祈る

魂の幸せはそこから

これを理解できると

毎日が幸せと感じる


悩みの元は自我我欲から

自我が強いと周りとぶつかり合い摩擦が起こる

そこに悩みが生まれる

普通の人の普通の幸せは

物欲の満足、金欲の満足

一瞬の幸せですぐに不満となる

物欲の満足、金欲の満足限りなく続く


自我のコントロールができるようになると

幸せの価値観が変わる

人の喜びが己の喜びとなる

笑顔の人が周りに増える

幸せは限りなく押し寄せるようになる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?