マガジンのカバー画像

街づくり・コミュニティ作り

75
運営しているクリエイター

#楽しいを楽しむ

どこから活力が湧いてくるのから?砂金を集めながら変えていくんだな✨

どこから活力が湧いてくるのから?砂金を集めながら変えていくんだな✨

✨4月振り返り・砂金を集めながら活力に変えている✨

「どこから活力が湧いているのですか?」

と、よく聞かれることがある🤓

考え続けていたのだけど、、、
こういうことかも、これもその答えのひとつかもしれない👇(゚∀゚)

✳︎

熱量溢れる人の場に行くと、こちらの熱量も湧いてくる✨

4月もたくさんの人たちと会って言葉を交わす機会があった!
(付随して美味しいものも食す😋)

熱量の高い

もっとみる
好きしか勝たん!〜オカユカレンタルについて〜

好きしか勝たん!〜オカユカレンタルについて〜

コミュニティデザイナー/イベント主催者として活動中。

地域課題や社会問題、様々なものがあると思う。
私は自分で行動し、出会った人達の悩みや困りごとを聞き、コミュニティを作り、イベント主催を12年してきている。
先に問題があるのではなく、
やってみたら問題があることに気付く。
その問題を解決しようとしたら、また次のお悩みが出てくる。
それを攻略し、進化させていく。
そうやって、実践の中で、見えてく

もっとみる
✨デジハリ千葉HPに好きしか勝たん載ったよ~✨

✨デジハリ千葉HPに好きしか勝たん載ったよ~✨

「デジハリ千葉HPに好きしか勝たん載ったよ~」

と、メッセージをもらってみてみたら!

卒業生作品大公開!!のコーナーに、友人が卒業制作として作ってくれていた私のHPがピックアップで掲載されてたー😙

ハンドメイド作品のHPを制作するんだろうなと思ってヒヤリングしに来てくれた友人に、
開口一番、

「今、公園が熱い!🔥」と言ったらしい笑笑

そして、公園活用などにアンテナを立て調べてきてくれ

もっとみる
\\人に惚れる事があれば嫌われる事もある!それでいいじゃん//

\\人に惚れる事があれば嫌われる事もある!それでいいじゃん//

先週、先々週は、気心知れた奴らとお昼や夜を共にする事が多かった!

最近、心から楽しいな〜とか、
満足だな〜と思える日々が続いていて、
言葉の通じる仲間が周りに多くなり、
尊敬できる人がたくさんいるな、
まさに惚れるとはこういうことかと思う。

しかし、反面、活動が広がれば、
さまざまな問題も起こる。
思いもよらぬ誹謗中傷を受けたり、それ必要?って言う謎なマイナス申し出があったり、出る杭を潰そうと

もっとみる
かけがえのなさは、振り返るからこそ気付く事ができると知った2022!

かけがえのなさは、振り返るからこそ気付く事ができると知った2022!

\\かけがえのない日々、気付き2022//

2022年も終わりが近づいてきた!
どうしても何かまとめたくなる時期!🤣

今年もトップ9を作りながら、
9枚じゃ全く足りない、足りな過ぎる!
と思うほど、
たくさんの人に会ってきたことに気づく!

画像をはめ込みながら、
あ、一枚も作品写真がないじゃないか!
とも思ったり。
(後で気づいたけど、右上スカートは作品だったーー🤣あったし!)

今年は

もっとみる
\\ハンドメイド作家・街づくり主婦・イベント主催者としてお金の頂き方に思うこと//

\\ハンドメイド作家・街づくり主婦・イベント主催者としてお金の頂き方に思うこと//

\\お金の頂き方に思うこと🤑//

ハンドメイド作品は基本一点もので製作しております!
ひとつひとつにかける時間や思い入れも量産型で作る作品より遥かに深くなる✨

10年以上ミシンを踏んできて、
自分には一点ものがあっているなと!
ダサカワレトロが好きなんだと確信する🤤そんな時を経て今に至る✨

『好きなことを好きと言い、楽しいを楽しむ』

を合言葉に全ての活動をしている!
(ハンドメイド、街

もっとみる
劣等感をやる気に変換する方法(オカユカver.)

劣等感をやる気に変換する方法(オカユカver.)

コミュニティを作っている関係で、街づくりをされている方と会う機会が多い。
ありがたいことに、エセ街づくりではなく、真剣に大真面目に、それでいて柔軟に街を作っている方と直接お会いできたり、そんな方々の取り組みを聞く機会をいただいている。

つい最近も、そのような機会をいただいた。

ただただ圧倒される。知らないことだらけ、知らない言葉だらけ。
全国にはこんな行動力を持つ人間が、こんな発想力を持つ人間

もっとみる
4世代が交流する奇跡的な小さな酒屋コミュニティ

4世代が交流する奇跡的な小さな酒屋コミュニティ

オカ×タケ2人会@滝口酒店(上志津)
直観×直感の回ありがとうございました!

直観に導かれて、たくさんの方が引き寄せられるように滝口酒店に集まる!

4世代が自由に交流する風景がしみるなー!

感想文の宿題にこの本を読んでいて見てほしいと塾帰りに寄ってくれた10代、

お母さんとわざわざ皆に顔見せに来てくれた小学生、

育てたゴーヤを届けに来てくれる70代、

仕事帰りに寄ってくれた40代、

もっとみる
地域のショッピングセンターで人生が変わる!ってなんぞや⁉︎

地域のショッピングセンターで人生が変わる!ってなんぞや⁉︎

「売り上げが上がったとか、
たくさんの人が来てくれたとか よりも、

一人の表情が変わるとか、
言う言葉が変わったということ。

地域のショッピングセンター(イオンタウンユーカリが丘内のシェアアトリエふわいえ)に来たから生き方が変わるって、凄い事だし面白い!」

トークライブの時に出たひとつの言葉🎤

\\ 好きを見つけたい女性応援トークライブ//

旭市のおひさまテラス仕掛け人・永井大輔氏×シ

もっとみる