見出し画像

韓国の歯医者さんでホワイトニング🦷🪥

皆さん、こんにちは😌🤍

私はようやく春学期が終了しました!

今日もソウルで元気に過ごしております🤲🏻

さて、5月1日以降、韓国では屋外のマスク着用義務が解除されたのですが、久しぶりにマスクを外すようになって突然自分の歯が気になるようになりました🥲

というのも、韓国は結構みんな歯が綺麗…

歯並びはもちろんのこと、歯が美白な人が多い印象です🦷

「え、私の歯大丈夫…?!🥲🥲🥲」

と自分の歯に対する自信を失ってしまい(?)、若干笑うのが億劫に…😅

ということで、韓国にて人生初のホワイトニングを受けてみました✨ 


まずは予約!

とりあえず、ホワイトニングしよう!と決めたのは良いものの、どこの歯医者さんに行くべきか全くわからず(笑)

ということで、とりあえず自身が住んでいる東大門区+ホワイトニングと入力して調べることに。

色んなサイトでレビューを比較しながら、最終的には東大門にある「오늘안치과」という歯医者さんに行くことにしました🦷

https://todaydental.modoo.at/?link=3vp4f32f

(全然案件とかではありません、シンプルに私のレビューです)

予約は当然のごとくNAVERです😌

また、予約の際に備考欄があったので、韓国人ではあるが日本から来たため韓国語が完璧ではない旨を記載しておきました✍🏻

ちなみになのですが、色んなサイトを見てもこの歯医者さんのホワイトニングの値段が書いておらず…平均的な価格だろうと信じて予約しました😅

ホワイトニングの流れ

ではいよいよホワイトニング当日!

念入りに歯磨きをし、歯医者さんへ…!

東大門の오늘안치과は、현대시티아울렛 동대문점の地下1階にございます👋🏻

画像1

院内に入ると…わお!とっても清潔で綺麗✨✨✨

ひとまず安心です(笑)

次に受付で問診票をいただき、記入していきます。

朝イチだったこともあり、私以外に誰もいませんでした🤫

ということで、問診票を書き終えるや否やすぐに診察室へ!

最初に看護師さんから軽くホワイトニングの説明を受け、軽く歯を見てもらい、現在の歯の写真を撮っていただいたあと、お医者さんがいらっしゃり、歯の診察(スケーリング)とホワイトニングの説明+同意書へのサインを行いました。

備考欄に韓国語が完璧ではないと記載しておいたこともあって、とっても優しく丁寧に説明をしてくださりました。ありがたい!

なんと、ここで虫歯があるよと指摘され大ショックを受ける私🥲

虫歯治療はおいくらなのか聞いたところ、韓国では虫歯1本あたり1万円(10万ウォン)かかるそうで…ひぃん…(保険適用外)

勿論虫歯なんて早め早めに治療するのが吉なのですが…まだ痛みもなく、深刻な状態ではないので、日本に帰ってから治療を受けてもいいと思うよとのお言葉をいただき、私は日本に戻ってから虫歯を治そうと思っています🥲

ホワイトニングは、全部で3回、1日で終えても良いし、2回+1回に分けても良いよと言われたのですが、どちらが良いのか私にはわかりません(笑)「どっちの方がいいとかあるんですか…?」と聞いたところ、3回一気にやると歯がじんじん痛くなる可能性があり、分けてすることを勧めると言われたので、この日は2回、2週間後に再度来院して1回受けることにしました!

ここで、怖いので「すみません…あの…ホワイトニングのお値段っておいくらでしょうか…」と聞いておきました。

3回のホワイトニング(とおそらくスケーリングの値段等込み)で35万ウォン(3万5000円くらい)とのことで安心😙

最初はこんな綺麗な病院だから、もしかしてお値段張っちゃうのでは…と心配しましたが、むしろお安い方ではないでしょうか…?!

ちなみに、お支払いは1度目の来院の際に全額支払い、2度目の来院の際には一銭も払わず帰宅することができました!

という感じで、いよいよホワイトニングスタートです🦷

まず歯に薬剤を塗り、そのあと機械で照射します。

わんちゃん🐶が遊ぶようなピーピーなるおもちゃを手に握らされ「痛くなったらこれで呼んでね!」と看護師さんは去っていきました…(笑)

痛みは無かった…!と言いたいところなのですが…

1度目の施術の際は、恐らく唇に薬剤が付着してしまい、見事に唇がパンパンに膨れ上がり激痛でした🥲ただ、時間が経てば普通に腫れも引きましたし、痛みも無くなりましたのでご安心を…!

2度目に来院した際は、上手に薬剤を塗っていただき、施術中は全く痛みは無かったです!

ということで、寝ていたらいつのまにか施術終了です!

施術後は2時間ほど飲食禁止。その後2日間ほどは色のついた飲食物を摂取しないよう言われます。また、施術後数時間は、歯に刺激になってしまうので熱い&冷たいものを摂取しないことをすすめられます。

味付けが塩など白いものに限られるので若干きつかったですが、これも美しい歯のため…!!✨

施術後、当日はやや歯がジンジンしましたが、全然許容範囲でした!

こうして全3回のホワイトニングを終えた結果…!

A2からA1という歯の明るさにトーンアップ致しました😙

大差はないけれど、ワントーンアップという感じです!

大差はないとは言っても、A1は一般的に歯が白いねと褒められるゾーンのトーンだそうで、普通に結構白くなったなという感想です👏🏻

笑うのも怖くない!🫶🏻✨

施術後の綺麗な白さを保つために、管理(?)頑張っていきたいと思います💪🏻✨

韓国と日本の歯医者さんはここが違う!

(あくまで私が行った歯医者さんの情報となりますが…!)

まず、韓国の歯医者さんは基本的に保険が効きません😢

(毎月¥4,000ほど国に健康保険料を納めているのに…)(ぼそっ)

虫歯治療の高さには本当にあいた口が塞がりませんでした…(笑)1本あたり1万円て…

韓国に住んでいる方々は、日々どのように歯を管理されているのでしょう…疑問です🤔

次に、診察の方法(?)!

韓国では、口の部分のみが空いた緑の布を顔にかけられて、視界を完全に遮られます🫣

リラックスできるような…ちょっと怖いような…(笑)

と言っても、そのほかは特に日本と違う点は無かったように思います…!いつもの見慣れた診察台に慣れた診療で、安心して施術を受けることができました🤭

全体的な感想

今回はなんとなく思いつきでホワイトニングに挑みましたが、本当に価値があったと感じています😌

今は歯がワントーン明るくなって、普通カメラで笑顔の写真を撮るのも怖くありません✌🏻

私は日本でホワイトニングの施術を受けたことがないので、日本の相場は分かりかねますが…

白みカラーであるBに昇格(?)できるように、今後も定期的にホワイトニングを受けていきたいなと思いました🦷


今回は韓国でホワイトニング治療を受けた経験について書いてみました🌻

今後もたくさん記事を書けたらいいなと思っています!

いいねやコメントお待ちしております❤️

おばあちゃんと済州島に行きたい!