見出し画像

コロナ禍の招待状に「コロナ対策カード」を同封するとゲストは安心!

素敵な結婚式にする条件はいろいろありますが、今回はその中で、今もっとも大切な「安心して挙式に参列してもらう工夫」を考えていきたいと思います。

結婚式を挙げたいけれど、この時期にゲストを呼ぶ事に不安はあるかと思います。

しかし以前の記事でも書きましたが、感染対策がしっかりしてる結婚式には参列したいとゲストは思っていますし、不安に思っているゲストが少ないという事が下記のアンケートから分かっています。

▪️2020年に結婚式参列しますか?
参加を希望する「83%」
▪️式当日に、新型コロナの影響で不安に思ったことはありましたか?
不安に思わなかった 「88%」
出典:PIARY【withコロナ】結婚式準備、再始動!
https://www.piary.jp/support/wd-restart/

ゲストに安心して参加してもらう為に感染症対策を徹底する事が大切ですが、その事を招待状に記載しておくことは事前準備として重要なポイントとなります。

ただ、結婚式の案内は招待の内容が記された本状のほか、返信はがき、会場案内図、挙式参列の案内、スピーチや余興の依頼状などを記載するもので、感染症対策について明記してしまうとゴチャゴチャした印象になってしまいます。

そこで、「コロナ対策カード」の出番です!

コロナ対策カードとは?

画像

『コロナ対策カード』とは、簡単に言うと『結婚式ではこういった対策を行っています』ということを説明したカードのこと。サイズについては下記の3タイプがあるかと思います。

❶付箋サイズ
コンパクトでかさばらないのが良い点。しかし説明が多いと文字が小さくなり、お年寄りには読みづらくなる事も。

❷ハガキサイズ
付箋に比べ文章量のある説明でも読みやすく、分かりやすく相手に伝わる。ただ、大きさがあるので案内状のボリュームが増えてしまう。

❸名刺サイズ
コンパクトで文字量もそこそこ入るタイプ。
付箋やハガキサイズは式場で用意している事が多く、購入すれば手間はないですが、名刺サイズにカットできる名刺キットが市販されているので招待状をDIYしている方は「名刺サイズ」がオススメです。手作りであれば他の案内状とデザインが統一できますし、色味も合わせる事ができます。

こちらが市販の名刺キットです。(Amazon)

A4の厚紙で、あらかじめ名刺サイズにミシン目が入っているので家庭用プリンターで出力して簡単に自作できます。

文章ですが、例文がありますので是非参考にしてください。

例文1
新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるなか
結婚式のご参加に関しましてもご心配をおかけしていることと存じます
当日の感染症対策・衛生管理を徹底したうえ 予定通り結婚式を行うことにいたしました
会場での感染防止対策といたしましては 下記を実施しております

1.会場内全ての出入口にアルコール消毒液の設置
2.定期的な消毒
3.会場の換気
4.会場スタッフのマスクの着用

ゲストの皆様におかれましてもマスク着用・消毒のご協力をお願いいたします
皆様の安心・安全が第一と考えておりますので
体調等ご心配な方は 返信後でもお気軽にご連絡ください
例文2
ゲストの皆様へ
新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されるなか
結婚式のご参加に関しましてもご心配をおかけしていることと存じます

当日の感染症対策・衛生管理を徹底したうえ 予定通り結婚式を行うことにいたしました
会場での感染防止対策につきましては
別紙にてご案内させて頂いておりますので確認いただきますようお願いいたします

皆様の安心安全を第一と考えておりますので
無理のないご出欠の判断をお聞かせいただけますと幸いです

引用元:プラコレウェディング
※句読点は結婚式のマナーとして文章には入れません。お祝いごとには終止符を打たないという意味です。

上のイメージ写真はオリジナルで作成してみました。この記事に「スキ」がたくさん集まれば無料でデータを配布したいとおもいます!名刺キットで作成できるサイズなので、ダウンロードしてワードかエクセルに貼り付けて出力する仕組みを検討中です。

たくさんの「スキ」お待ちしています!

***

いかがでしたでしょうか。別紙に一枚添えるだけでも安心感が違いますし、ゲストの事を最優先に考えている想いやりが伝わりますよね。

ゲストの笑顔が溢れる結婚式はとても素敵な式になります。

今は結婚式を挙げる事を躊躇してしまう時期ですが、止まない雨はありません。

想いやりがあればある程感動が増えるので、結婚式準備をしっかり行いましょう!

minneもみてね!
素敵なブライダル作品あります。


こんな時代だからこそクリエイトで幸せを作りたい!