見出し画像

【Canva講座】初心者でも1時間でマスター!はじめてのCanvaデザイン講座のご案内

こんにちは!
グラフィックデザイナーの小川裕子です。

Canvaという無料からはじめられるWebツールを使って、初心者でも簡単にデザインができるようになる講座を開催しています。

✅ 個人店のチラシやPOPを自分で作りたい
✅ InstagramなどのSNSの投稿画像をおしゃれなものにしたい
✅ noteのタイトル画像を自分でカッコよくデザインしたい
✅ YouTubeのサムネイルを作ってみたい
✅ 地域活動やPTAでチラシやカタログを作成しなければならなくなったがどのようにしたら良いかわからない

などなど・・・

デザイン専門のお仕事をしていなくても、ちょっとしたものをデザインできたら良いなという場面は意外とたくさんあるのではないでしょうか。

そんな時、以前はワードやパワーポイントで作成されていた方も多いかと思いますが、今はWeb上に色々なツールやアプリがあります。

無料で使えるものもたくさんあるので、どれを使ったら良いか迷ってしまわれる場合もあるかもしれませんが、そんな時はCanvaがおすすめです。

Canvaは2013年にオーストラリアでリリースされ、日本に上陸したのは2017年ですが、すでに190カ国で6000万人以上に使われているデザインツールです。

登録もとても簡単で、パソコンまたはスマホからすぐに使用することができます。(講座ではパソコンからの操作をおすすめしています)

🔺簡単登録の方法はこちらから


はじめてのCanva講座では、そんなCanvaの基本的な操作方法をお伝えしながら、実際に操作しながら質問にお答えしたり、実際のバナーの作り方などをレクチャーしています。

全くのはじめての方でも、このような作品を作られています。

🔺参加してくださった方の作品


こんな風にZoom背景をオリジナルのものにすることも可能です!

🔺クリスマスのZoom背景講座

皆さん使いはじめると夢中になって、色々作りたくなるようです。
講座が終わってから時間を忘れて制作に没頭したなどの声もよく聞きます。

こんな風に楽しみながら、集客の成果を出したり、所属している団体の役に立てたりできたら最高ですね!

また、実際のデザイン作成を専門家に依頼する場合でも、イメージラフのようなものをCanvaで作っておくと、正確にイメージを伝えることができます。

色々な場面で活用できるCanva。
まずは興味本位で良いので、どんなものか試してみませんか。

🔺講座はこちらからお申し込みいただけます。

ご希望日程がないなどの場合、LINEでもリクエストを受け付けています。


この記事が参加している募集

#つくってみた

19,199件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?