起業のお話し

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先日よりゲーム制作会社の起業に向けてメンバー募集をしているコウと申します。
今回は、起業のお話をさせていただきます。図を使っての説明となるため、文章は少なめとなります。相変わらず拙い文章となりますが、ご覧いただけますと幸いです。


初めに

今回は起業のお話しということで、現在考えている形態をお話しさせていただきます。起業については企業組合を考えております。
今回お話しさせていただきますのは主に2つで企業組合のお話や事業形態についてお話しできればと思います。

企業組合とは

早速、企業組合とは何かというお話になります。まずは、図を見ていただければと思います。

企業組合とは

企業組合とは、4人以上の集まりでそれぞれスキルや経験などを持ち寄り、事業に携わる組織です。また、事業内容や働き方などは組合員全員で決めることができるため、一般の会社のような縦型ではなく皆が平等に働くことができます。なお、上司や第三者からの評価や与えられた仕事をこなすのではなく、皆のアイディアやスキルを基に業務に携わることができます。

事業形態

早速、事業形態についてみていきます。組織図のようなものと業務内容について、図を見ていただければと思います。

組織
業務内容

わかりやすいように部門ごとに分けてみました。ただし、これはあくまでも得意分野を明確化するためのグループであり、所属しているからと言ってしたくない業務やできない業務をお願いするものではなく、業務内容の例としていくつか挙げさせていただいている通り各々の得意な業務をこなしていただければと考えております。
この部門分けは、全体を通しての業務の流れであるため、別途事業ごとに業務内容などは考えなければなりません。この考え方はゲーム制作だけでなく様々な事業にも当てはまると考えているため、他にやりたい事業等があれば組合員全員で検討し、挑戦する必要があります。

続いて、組合での活動ではなく、一般利用についてのお話です。改めて図を出させていただきます。

一般利用

一般利用については、組合での活動と異なり、趣味での利用や個人で活動したい方々向けのサービス提供を考えております。
基本的には、組合での活動を可視化できるようにし、それを見てくださった方々から依頼等をいただきサービスを提供するものです。

最後に

さて、簡単ではありましたが、以上が現在考えている起業についてのお話でした。ゲーム制作に拘らず、様々な活動を皆のアイディアやスキルを基に行えればと思い、一般の会社のような形式ではなく皆が平等に働ける職場を目指して考案いたしました。
皆様からの応募をお待ちしております。
※DMの設定ができていなかったようで送れていなかった方は申し訳ござい ません。設定を見直しましたので問題なく送れると思います。
お気軽にお声をかけていただけますと幸いです。

何卒、よろしくお願いいたします。

Xリンク:
 https://twitter.com/kou_tcg

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?