見出し画像

趣味って何?

新卒として今の会社に入って約1カ月が経った。

4月は丸々東京で研修があり、慣れない土地ではあったが、

自分なりに楽しく出勤し、ホテル暮らしも充実させていた。

研修で一番多かったこと。

それは “自己紹介” 。

自己紹介をすること自体はいいのだが、

いつもいつも自分の趣味ってなんだ?

と頭を抱えてしまう。

研修期間中は、

散歩、カラオケ、掃除、整理整頓、、

とか言っていたけど、内心は本当にこれなのか?

と思っていた。

散歩をするのは好きっちゃ好きだけど、

なんだか最近は体力がなくなってきたのか疲れるのが早くなり、

目的地を決めないと歩くのが嫌になり、

定期があることでできるだけ電車を使いたくなる、

という現実、、笑


カラオケは確かに趣味と言えるんだけれども、

一人で行って、音程バーにしっかりはめたり、

点数上げるために加点狙いにいったり、

精密採点の分析ちゃんと読んだり、、

そういうことをしながら歌うことが好きなのです笑

これを言うのはなんだか恥ずかしくって、

ただ歌うことが好きみたいに言うんだけど、

歌うことももちろん大好きだけど、

音程がきれいにはまった時や、

90点以上出せるような歌いやすい曲を見つけた時の爽快感が私は好き。


掃除や整理整頓は、たぶん、自分の心を安定させるためにやっているのかな

と最近思う。

もちろん掃除や整理整頓をしている時間も、

終わってすっきりした部屋を見るのも、

大好きなんだけど。

ちょっとモヤっとしたり、気分が優れない時は、

掃除や整理整頓をするようにしている。

部屋が散らかった状態だと心ももっと散らかってくる気がして、

そんな状態に慣れてしまったら、一気に自分がダメになる気がして、

だから、私にとって掃除と整理整頓とは、心の安定剤なのです。

そんなこんなで別に趣味ではない笑


うーーん。

趣味って何だろうね。

周りの人たちの趣味を聞いてみると、

好きなアーティスト、カフェ巡り、旅行、読書、スポーツ観戦、、

みたいな感じだった。

どれも素敵な趣味。


趣味ってそんな深く考えるものではなくって、

自分が “楽しい、面白い” と感じることが一番なのかなって。

趣味って何にしよう~って決めるものじゃないのかな。

そう考えると気が楽になったところで、

私の趣味は、

一人カラオケ、スタバや家で作ったドリンクを飲みながら勉強すること、VlogのYouTubeを見ること、寝る前にほんの少しだけ本を読み進めること、オーガニックのお店をじっくり見て回ること

こんな感じ!

自分が好きと思えることならなんでもいいんだよね。

こんな私の趣味とともに、社会人これから頑張るぞ。