見出し画像

zwiftレース:R5.9.14

朝のレースにエントリーしようとしたら娘に邪魔されたので夜のレースに変更。
エントリーしたのはzwift crit clubという短いコースを12周するレースです。

たぶんZWIFT始めて2回目のレースもコレ

登りはあるけれど距離も短く、その後の細かい上り下りも勢いで突破できるのでど平坦仕様でGO!

スタートは300ワット弱。すぐに落ち着きます。

スタートは順調

飛び出す方々もおられますがすぐに吸収。私もなにかの間違いで飛び出しちゃいました。2人ほど追従してきましたが耐えきれず1周くらいで吸収(ちょうどそのタイミングでキャプチャ出来ない状況に。理由は後述)
集団内は200ワット前後で、単独では250ワット前後と、50ワットくらいの差があるので、長時間逃げ切るには相当のパワーが必要ですね。

だんだん遅れる方もちらほら
変わり映えのない光景
落ち着いた展開が続きます

私の環境では、レース画面のキャプチャやアイテム使用はスマホアプリのズイフトコンパニオンを使用していますが、事件発生。スマホホルダーからスマホが外れ落下。
レース中で拾えない。下りのタイミングでビンディングを外してなんとかスマホ回収。ロスを最小限にすることができて一安心。

レースも中盤。集団後方でのんびりしてたら前方でペースアップ。ん?と思ったときには集団が分割しそう。温存していたアイテムのエアロブーストを使ってスプリント体勢。危うくレースが終了してしまうところでしたが危機一髪、先頭集団に復帰することに成功。迷わず行動できたのが良かったです。

早くしろ〜!間に合わなくなっても知らんぞ〜っ!

その後も平坦は200ワット前後で登りだけちょっと頑張るの繰り返しで無事に最終周回まできました。
手持ちアイテムはドラフティングブースト。ドラフティングの効果がアップしますがイマイチ実感は無し。
フェザーウェイトだったら坂でアタック。エアロブーストだったらスプリントまで温存という作戦をとるのですが、ドラフティングブーストは中途半端なアイテムで足休めに使うというのがいままでの実感。持続時間は長めでオトク感はあるんですが…。
今回は遅めのスプリントで相手を風よけに使いながらゴール前で差し込む作戦に決定(いつも通りか)

そろそろ最終局面にむけて心の準備

KOM後は下りでその後、細かい上り下りのジグザグ区間があるのでその手前でドラフティングブースト発動。
私のスプリントは300メートルしか保たないのである意味ちょうどいい?
みなさんがスプリントした後にオラオラ〜っとスプリントしてゴール!!

残り0.5㎞。まだ早い(タレる)
澄み切ったぁ~~(全力だしたので)

意外と好成績の4位でした。

8人でスプリントしたらしい


反省会の結果、最近パワーアップした感があるので次からはもう少し早めにスプリントできそうかな?って思いました。

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?