マガジンのカバー画像

ディスカッション ワーク・ファミリー・バランス

7
高橋ゼミ7期(2024年度)
運営しているクリエイター

記事一覧

7期生「短時間正社員制度」についてディスカッション(2024/6/21)

高橋美恵子『ワーク・ファミリー・バランス』終章(p239~264)より、今回は「短時間正社員制度」…

高橋聡ゼミ
3か月前
3

7期生「日本のテレワーク」についてディスカッション(2024/6/14)

高橋美恵子『ワーク・ライフ・バランス』第4章後半(p180~201)より 今回は「日本のテレワーク」…

高橋聡ゼミ
3か月前
3

「三歳児神話」、「タンデム方式」についてディスカッション(2024/5/29)

高橋美恵子『ワーク・ライフ・バランス』p132~149より 今回は「三歳児神話」、「タンデム方式…

高橋聡ゼミ
4か月前
4

7期ゼミ生「アクティビティ・ベースド・ワーキング」「公的保育」についてディスカッ…

はじめに高橋美恵子『ワーク・ライフ・バランス』p55~101より 今回は「アクティビティ・ベー…

高橋聡ゼミ
4か月前
3

「福祉国家」、「連帯賃金政策」についてディスカッション(2024/5/15)

高橋美恵子『ワーク・ライフ・バランス』p55~101より 今回は「福祉国家」、「連帯賃金政策」に…

高橋聡ゼミ
4か月前
1

7期生「セカンド・シフト」と「就労継続型」についてディスカッション(2024/05/08)

はじめに2024年5月8日、高橋美恵子『ワーク・ファミリー・バランス』の第一章、p23~54より、…

高橋聡ゼミ
4か月前
2

「ディーセントワーク」、「ケイパビリティ」についてディスカッション(2024/4/24)

高橋美恵子『ワーク・ファミリー・バランス』p1~21より 今回は「ディーセントワーク」、「ケイパビリティ」について報告、議論を行いました。 ディーセントワークまずは本文において用いられた際のディーセント・ワークの定義を振り返ってみよう。 ILOで述べられた際の定義としては、「全ての人の権利が保障され、十分な収入を生みだし、適切な社会的保護が与えられる生産的な仕事」。 いわば「働きがいのある人間らしい仕事」を意味している。 decentに「きちんとした」という意味があることに