見出し画像

リアルなスケジュールも公開!心地いいスケジュールを作る秘訣は〇〇

こんにちは😃 悠(はるか)です!


育休を終えて、仕事復帰をする前に
😰全く準備をしなかった1度目の復帰
😓想定が甘かった2度目の復帰
😃2度の失敗を活かして復帰した3度目の復帰
この違いを昨日の記事で書きました。


現在の私の朝のスケジュールはこんな感じ🕰️。

4:45 起床
~6:10 1人時間
~6:30 私の身支度・メイク
6:40頃 前日の食器の後片付け
      子どもたち起床
      子どもたち朝食
~7:30 子どもの朝食を見守りながら
      夕食準備
7:40頃 子ども3人着替え
      保育園の連絡ノート記載
~8:15 調理&朝食の後片付け
      掃除機
      洗濯物たたむ
      お風呂掃除
8:30  登園

子どもたちの調子により、掃除機は出来たり出来なかったりしますが…。
(末っ子の抱っこ攻撃に合うと、料理に時間がかかる😭💦)


パートに行っていたときは、7:30登園だったので
さすがに夕食準備は朝にはしていなかったですが
基本的な家事は朝で全てが終わっていました。


保育園のお迎えから帰ったら

すぐにお風呂
夕食(温めるだけ)
洗濯を回す
後片付け
洗濯を干す
ここまで終わって20:00

21:00には私も一緒に布団に入るので
子どもの寝かしつけもなし!
毎日7時間以上の睡眠もキープしています。

もうこの生活は2年以上になるかな。

末っ子の産後2~3か月の頃から
育休中もずっとこのリズムをキープしていました。

末っ子の成長によって
授乳があったり
離乳食が始まったり変化はありましたが
このペースはキープしたまま。

赤ちゃんがいても、生活リズムはキープできます!

その秘訣は
【自分自身の心地良さ】を大事にすること!!


私が朝にほとんどの家事を終わらせているのは、
私が朝のうちに終わっている方が過ごしやすいから。

夕方に、家事をするのがキライ。
ただ、それだけの理由です。

私が心地いいようにスケジュールを立てているから
それをキープし続けられるんです。


人から、どれだけ「こうしたらいい」と言われても
自分が思っていなかったら行動できません。
一時的には出来ても、ずっと続けることはまず無理!!

だから、まず
『自分はどうしたいのか?』
ここを基準に考えることが必要なんです。

そういったスケジュールの立て方も
ご希望があれば、お茶会でお伝えしますね♪



2月20日(火)10:00~12:00
オンラインで無料のお茶会をします!!

初開催なので、先着5名様(残り3名)です♡

お申し込みはコチラから↓
https://forms.gle/KJqQ5zn3HRNdedVWA


スキ♡やコメントをもらえると、とっても喜びます😍
記事が良かったなと思ってもらえたらフォローしてもらえると嬉しいです♡
質問も大歓迎です♪

この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?