見出し画像

渋谷ハロウィンが駄目ならば

 おそらく、韓国のソウル、梨泰院ハロウィン事故が影響していることは間違いないです。
 日本では、電車でジョーカー仮装が事件を起こしてもいます。
 海外でも、トラックが歩道に突っ込んだりしています。
 お祭りがあり、人が集まれば、事件や事故のリスクは高まることは確かです。
 銅像ハチ公の周りは、フェンスと見えないようにもされています。
 本来は渋谷の街おこしの一環だったのでしょうが、それがいつのまにか文化となり、予想以上の人が集まり、仮装して路上でお酒を飲んで騒ぐことから、ケンカや器物破損に繋がり、バーガーキングも今では閉店する始末。
 店的に、そんな大勢の客はさばけないし、いくら稼ぎどきでも限度があるのでしょう。
 店内にアルコールを持ち込まれて、飲まれても、注意すればケンカとなるでしょう。
 だったら閉店に。ハロウィンの日は対応できないから、お休みなのでしょう。
 それでも、ニュースの予想では6万人の来場者数が予想されていました。
 イベントであり、お祭りであり、仮装できる機会は一年で、たったの一回です。
 私が思うに、これを渋谷に限定するから問題が起こるし、人々が集まりすぎるのだと思います。
 単純に、全国規模にして、どこの地方都市でも仮装して、歩く日にすれば楽しいのではないでしょうか? 年配の人たちはまずやらないので、やはり若者限定となるのかもしれない。
 10代後半から30代くらいまで、このような仮装ハロウィンを楽しむことができれば、日本国の新しいイベントへと育つと思います。
 さすがに、全国から渋谷に集まるのは、街的にまずいですよ。
 集中するのではなくて、何カ所かに散らばれば、それほど問題にはならないです。
 もう仮装して、近所の街へ繰り出すで良いじゃない?

 それでは、本日はこれで失礼いたします。

 しかし、渋谷の厳戒態勢すごいな。
 韓国梨泰院の事故の影響で、日本では絶対に死者は出さない。
 そのような意気込みが、警察官の多さで伝わってきます。
 出来れば、一方通行にして、立ち止まらないようにするのですが、
 これだと渋谷にハロウィンを見に行くのではなくて、厳戒態勢の警察官を見に行く感じになってしまいます。
 渋谷のハロウィンが、そこまで定着して、イベントとしては人数が集まりすぎるのでしょう。渋谷、一択では、さすがに限界ですよね。
 渋谷区ももうハロウィン騒ぎからは撤退したいのでしょう。
 今回の警備費用が4000万円とのことです。
 仮装も含めれば、かなりの経済効果なのですが、ここまで警官を投入しなくてはならないのは、どうなのでしょう?

ありがとうございました。生きている間は、書くことはやめないつもりです。