見出し画像

妊活と歯周病ケアの関係

こんにちは!
妊活アドバイザーの林原晴香です☆

最近は予防歯科、なんて言葉が
一般的になってきましたよね

あなたは定期的に歯医者さんで
歯や口腔内の状態をチェックしてますか?

歯医者さんは他の内科などと同じく、
調子が悪くなったらいくもの…
という印象を持ってる方も多いと思います

でも調子が悪くなったり、痛みを感じてから
受診した場合って、実は病状が進行した状態
ということが多いんですよね

そうすると完治までに時間がかかったり
施術の費用がかさんでしまったり
なんてこともあり得ます

さてさて…
いきなりこんなお話をしてしまいましたが
実は歯周病が胎児に影響を及ぼす可能性があり
妊活中の歯科受診はおススメなんです!

妊活中に歯科受診をおススメする理由は
歯周病が妊娠に影響を与える他
妊娠中に歯医者に通いにくいこと
産後は自分のことが後回しになりがち
ということが考えられるためです

この中でも特に気になるのが
歯周病が妊娠に与える影響について
ではないでしょうか

一般的に妊娠すると、歯肉炎にかかりやすく
なるといわれるんですね

これは、女性ホルモンが大きく関わっていると
いわれていて、その中でも特に
エストロゲンが大きく関与しています

このエストロゲンが特定の歯周病原菌の
増殖を促進するとされていて、エストロゲンが
増加するとともに妊娠性歯肉炎に
かかりやすくなってしまうんです

ただし、基本的に歯垢がない口腔内では
歯肉炎は起こりにくく、起こっても
軽度ですむといわれているんです

歯垢は歯医者さんで綺麗に除去してもらえますし
時間がかかるものではありません☆

妊活中に口腔内も綺麗にしておくことで
妊娠性歯肉炎を予防することができます

また、最近では妊娠している女性が歯周病に
罹患していると、早産や低体重児の出生の
可能性が高くなることが
わかっているそうなんです

妊娠におけるリスクはできるだけ
避けたいものです

また歯のメンテナンスはなかなか自分では
行いにくいもの
歯の奥などは自分で確認するには
とても難しいですからね

妊娠中のリスクを下げるためにも
今からできる予防に対しては
積極的に励んでいきましょう♪

☆☆━━━━━━
林原晴香
━━━━━━☆☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?