見出し画像

自分の夢は、願いは「なし」なのか

263枚目〜267枚目

今回はデザイアグランプリの運営助っ人として登場、次回には参加者として登場!パンクロッカーな仮面ライダーパンクジャックについて撮ってきました!

助っ人パンクジャック

 初登場時は何も喋らない運営側からの助っ人として登場、凄い活躍する感じではなかったけど、ゲームの行方を、見てる側をドキドキさせてくれたキャラで、間接的にバッファの活躍を手助けしたと言えるキャラになったと思いますね〜

パンクジャック

 次の登場は参加者としての登場、見てるこっち側からすれば明らかに運営側のスパイとかなんかなんだけど、あのテンションで押し切ってたとこも結構ありましたねぇー

ギーツを落とす

 どんどんギーツ落としが露骨になっていく中、ゲームマスターに完全に裏切られてしまう、←もうこの時点でおぅぁ"〜ってなった。そして、自分も脱落しないために動き始めたところをギーツに助けられて過去の話をギーツにし始める、

 運営の人だってのはあるけど、デザイアカードに願いなしって書いてたのは、それだけが理由じゃなかったんや、なんかもう、確かに現実はそんな感じだよなぁとか思いつつ自分の夢を諦めて、今は願いなしって、、、冗談でも願い書かないってのがもう、、現実と夢のバランスってどのぐらいが正解なんだろうな、

自分の夢

 そしてその後ギーツと協力して世界に貢献することを決めた矢先、ギロリの怒りを買って洗脳、ギーツの脱落を達成って、、、もう感情がぐわんぐわんしたよね、この回、
 この後ギーツはしっかり対策してて、無事?復帰するんだけど、その時もまだパンクジャックは洗脳されたままで、ギーツを襲ってくるの辛すぎた、ギーツも最後まで撃たなくてうわぁ〜(嬉泣)ってなって、でも、(洗脳されたまま、自爆で)パンクジャック退場ってのがもう、うわぁ〜↓↑↓ってなった、しかもその時の回が狐狩りの回だったからギーツと化かしタイクーンのバトルも普通に熱かったから、もうどんな気持ちで見終わったら良いんですかね?¿?、録画したの見直した時も普通に集中して見てた、
 
 …あと、これ、ギーツ終盤になって、追加記述してるんですが、ウィンがここまで完璧な裏方役になるとは、、。景和と道長のバトル止めたり、ギーツの秘密調べたり、ジットからツムリ逃したり、、、元運営側でギーツの世界に残った味方としての働き、完璧すぎん?
 
 願いが無いなんて嘘。自分が納得いくまで!立派パンクロッカー目指して頑張ってーーーー><、、



ハロウィンに撮ったギター持ちモンスターウィンも載せとく
(820枚目)

 サポートは大歓迎!、、、なんですが、記事(写真)を楽しく見ていただけるだけでもう十分嬉しいですので、、、!  ほんと最高に気に入ったってレベルであればその時は、サポートお願いします。