4/29 通貨インデックスの振り返りとテクニカル分析来週の監視銘柄(今週ボリュームあります。)

この記事は投資助言や投資勧誘を行うものではありません。
また投資助言や投資勧誘に当たらないものとし、ここに記載されている手法を用いての損失及び損害は著者には一切の責任がないものとし、いかなる場合においても著者は一切の責任を負いません。

投資はあくまで自己責任で余剰資金で行ってください。

こんにちは
Hana塾1期生のとーしんです。



とりあえずTwitterがバンされちゃっているのでフォローしてくださると喜びますw

https://twitter.com/to_sky88/status/1645827852296941572?s=46&t=y_NS4LgGY7UEt8mcAMjqzQ

まずは主要通貨の週足チャートです。




ポンドが大きく上昇。円と豪ドルが下げた1週間でした。
豪ドルとニュージーランドドルが違う動きをしているのが気になるところではあります。

こちらが現在の年足チャートです。最弱が円⇒豪ドルに実は入れ替わってます。

では今回はまず豪ドルインデックスを見ていきましょう。
週足

上がってるのは…下がってるのは…いつですか?
2008.2020…なにがありましたっけ?
リーマンショック、コロナショックによる経済の低迷ですね。
コロナの頃よりは上ですが、リーマンショック波の水準で動いてますね。

鉄鉱石や石炭など資源が豊富なオーストラリアは、資源輸出への依存度が高い経済構造のため、世界経済が低迷して資源需要が落ち込むと、オーストラリア経済もマイナスの影響を受ける傾向があります。
逆に世界経済が回復を始めると、資源価格の上昇とともに先んじて経済が回復する傾向にあります。

世界市場が必要とする鉄鉱石や石炭、液化天然ガスは、まさにオーストラリアが輸出しているものであり、結果として株との相関性が非常に高くなります。しかも、これらの資源の最大の消費国は中国なので、昨今世界経済をけん引している米中の株価の方向性と豪ドルの方向性は連動する局面が増えてきています。

また、オーストラリアの主力の輸出品である鉄鉱石の需要は、バルチック海運指数から推測することができ、バルチック海運指数が高くなれば、鉄鉱石や石炭、穀物等の商品の需要が高まってきているということになり、豪ドルのサポート材料となることもあります。(HDDGE GUIDEからほぼ引用)

日足

コロナショック後の急騰の78.6%戻しで反発。
その後の上昇に対してフィボナッチを再び当てると61.8%付近でダブルボトムスをつけている。(大きなフィボの61.8%付近でもある。)
5/2に政策金利の発表があるためここで61.7のラインまで戻していくか、ダブルボトムス形成で上がっていくか見ていきたい。CPI見る限りはもう一段階利上げしそうな雰囲気はありますがどうなるか…
テクニカル的に綺麗なのは大きな上昇の61.8%戻しと小さな上昇61.8%戻しそしてダブルボトムスとエントリー根拠が3つとれるロング…
13時頃発表のはずなので昼休憩でポジって焼かれないように気をつけましょう。

ここでコロナショック以降の3年の経済でナスダックとAXYを比較してみると…

NASDAQの大きな動きに対して数か月早くトレンド転換しており先行指標かのように動いてるように見えます。あくまで現在見えるだけで暴落煽りしてる訳では無いです(一般NISA買いたいから下がって欲しい気持ちはあります。)
こう言った株価や金利と各世界の通貨の強弱の比較と経済の動きを考えていけるといつか俺もファンダメンタルズや地政学?地理?を用いた長期投資で勝てるようになるのか?と夢見て勉強やチャートを見ることを続けていきたいと思います。

次はユーロインデックス1時間足です
ここからはいつも通りテクニカル分析していきます。

エリオット5波動構成は完成しているように見え上値がめちゃくちゃ重いです。迷い線一個含めると9週連続上昇ですからね…そして去年の2/10付近の高値から71.8%戻し…これを一度の調整もなく超えていってしまうと値幅予測のフィボナッチが考えにくくなるので正直いい加減に落ちないとテクニカル的にやりにくくなるなって思ってます。


続いてドルインデックス1時間足…いやな予感

はいNASDAQと同じで4月ずっとレンジです。方向性なし。そして現在狭いレンジの中のさらに真ん中…FOMC待ち以外の何物でもありませんね…見る価値なし。

来週の監視ペア
引き続きユーロオージ、ドルが弱くなるようならユーロドルですね。

市場最高値更新したスイスフラン円、170円超えたポンド円もいいかなとは思いますが
円ロングは本当にスイングしようとするとswapが重いですよね…木曜のポンド円なんてショートしたら1ロット1380円とかだったかな…正直重すぎてなかなかスイングして行こうとはなれないんですよね…

そして年単位の最強と最弱の通貨ペアのスイスフランオージはGMOのFXだとやれないので例えばスイスフランオージのショートをしたい場合は証拠金が同じになるようにロット計算してスイスフラン円ショート。オージ円ロングの2つ持てばほぼ同じことだよって👴ちゃんが言うてました。

日本のあまりの緩和路線というか引き締めが出来ない国力に悲しくなっておりますが分析はチャートのみを見て冷静に行いましょう。俺は円がかかわるとあまり冷静になれず円ロングしがちになるのでFXは実はほとんど円は触ってません。円だとリアル換算しちゃいますがポンドドルとかユーロドル、ポンドユーロなどは単純に頭の中で換算出来ないのでチャートのみを冷静に見ることが出来ます。

そういった自分の性格も加味してポジションを作るといいと思います。

去年からあたためているコモディティトレード(今年は原油メインで使用中)のnote有料で出そう出そうと思いつつずっとあたためてますw(やる気の問題)
有料ならいつもよりしっかり書かないとなーと思いつつ誤字脱字探しに読み直したりが面倒臭い(´ε`;)

来週はGWのためほぼトレードしないと思いますがFOMCガチャは海外口座で参加するかも…

休みだからこそ時間取れるからスキャルピングしてみようなどトレードするって方々は頑張ってください
以上とーしんでした…zzZ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?