見出し画像

タイBL「Hidden Agenda」がおもろい。

北村一輝の新作ドラマかな?と思った方、違います。
これは今私が絶賛人生大狂いハマリ中のタイBL「Hidden Agenda」です。
さっそく主演2人の顔面を拝んでってください。

右がJoongくんで、左がDunkくん。2人のカプ名をJoongDunk(ジュンダン)というらしいです。タイの最重要知識が増えました♪
Dunkくんが触れているJoongくんの膝頭、一生見てられますね♪♫♩
これ、タイのKAZZという雑誌らしく、ネットで買おうとすると1冊3715円とかいう超高額なものなのですが、どうしても欲しいので家を売却してすべて購入します。



何?



攻めのデカBIG感情が最高ドラマ

※当たり前のようにネタバレしてます。

ジョーク&ソー

国際関係学を学ぶ政治学科3年生のソー(ダンク・ナッタチャイ)は、ディベート大会で奨学金を得て留学することを夢見ている。親友のパット(ルイス・タナウィン)とコット(エージェー・チャヤポン)は、ソーが3年間片思いしているニター(ジェイミー・ジュターピット)にいまだ告白できないでいることを気にかけている。そんな状況でも、ソーはニターをロマンチックに追いかけようと腹を決める。一人では無理だと悟ったパットは、ニターの元カレ・ジョーク(ジュン・アーチェン)に手伝ってもらうことをもちかける。自分の心が危機に陥るかもしれないことなど、露とも知らないソー。秘めた思惑が交差する恋愛大作戦が始まる!

TELASAのあらすじ

始まって1分38秒で誰もが気づく、ジョークのソーに対するデカパッション。私は攻め➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡←←←受けの構図が大好きなので、このドラマの見所はここのみ、と言っても過言ではありません。

ソーの声を聞きながら優しい眼差しでソーの背中を見つめています。1話ですでに最終回の惚れ方しとる。
でもソーはジョークの元カノ、ニターのことが好きだし、2人は過去になんかあったようで、なんとなく気まずいような微妙な関係なんです。


それなのにこの距離。

この距離、ジョークを演じている異次元イケメン
アーチェン・アイドゥンタイ語: อาเชน ไอย์ดึน、英語: Archen Aydin、2001年3月10日 - )は、タイ俳優歌手モデル。 愛称はジュンタイ語: จุง、英語: Joong)。(Wikipediaより)
だから許される。みなさんがソーにこの距離で近づいたら一瞬で捕まりますので注意してください。

好きすぎるあまりソーをガン見しながら歌をうたうジョーク。でもソーには1㎛も届きません。不憫…。この歌の歌詞もソーへのゴリゴリのデカ矢印感情がぶち上げで普通にいい曲なので必聴です。

ジョークは気持ちを隠したまま、自分以外を想うソーの傍にいます。タイトルの通り、Hidden Agenda(隠された意図)がキーワード。
ジョークはたびたび「気持ちのすべてを話す必要はない」と言いますが、だけどソーを励ましたり、自信をつけさせたり、自分にとってソーがどんな存在なのか、そんな大切な言葉はちゃんと言うし、自分の気持ちにまっすぐなところがとても良い。

口下手なのに、ソーのいるディベートクラブに入りたいと言うジョーク。ニターとうまくいくよう協力するため、というのは建前で、本音はただ「ソーのそばにいたい」からなんです。ソーにはちゃんと意図が伝わっていなくても、それを口にするジョークがとても良い。


全然気づかん男、ソー。

ジョークは自分の好きな食べ物をちょいちょいソーに食べさせようとするんですけど、どれもソーは別にそんな好きじゃねえやつばっかなのウケます。

こんだけ餌付けされて寄り目になる距離で話しかけられて見つめられて優しくされて抱きしめられたりしてもなんも気づかんてどゆこと?

んも〜〜〜かわいいからいいけど!
攻めからの激重愛情を全身に浴びまくってまんまと絆される受けとかめちゃくちゃBLとして優秀だしな。


視聴者置いてきぼり展開。

私の理解力がゴミなせいもあるのですが、展開が早すぎてなにが起こった?とかどういう感情?みたいなのが多くて結構戸惑いました。
前に観た天才タイBLドラマ「lovelywriter」でも思ったけど、ツッコミ所が5兆億万個あるのはタイBLあるあるなんですか?
以下、厳選ツッコミ3連発です。

EP.3で、なんか落ち込んでたソーがなんの前触れもなく唐突に旅行に旅立とうとするシーン。前触れくれよ。
ソーの寮の前でカッコよく待ち構えているジョーク。

なんでおる?

ジョークはソーが心配で来たみたいに言ってましたけど、もしソーが部屋から降りてこんかったらどうしてたんだろう。出てくるまで一生待つつもりだった……ってコト?やるやん!


いつもかわいがっている後輩と旅先でなぜか偶然会ったはいいものの、ジョークの友達と付き合っていることがわかりそれを後輩から教えてもらえなかったことにショックを受けてめちゃくちゃ落ち込むソー。

そんなに?

元気だして?


旅行の後、ソーに避けられまくっている不憫なジョーク。
ソーからLINEで「来るな」と言われた20秒後のソーの部屋の前。

ドアコンコンコン🎶やないねん。

来るなって言われて即来てんの強すぎる。ソーが好きな菊花茶握り締めて持参してんのもかわいい。好きです。

他にも意味わからんとこいっぱいあっておもろい。みなさんのお気に入り意味わからんシーンあったら教えてください☺︎



ソーに自分の気持ちを伝えて、なんも隠すもんがなくなった最強ジョークのデカ感情丸出し大見せつけアピール口説きが後半のみどころ。
ソーにはめちゃめちゃ尽くすのに、ソー以外の人間は全員敵。

ソーを見る目
ソー以外この態度

JoongDunkのマジのキラキラ笑顔が眩しいデート回や、ソーの嫉妬やジョークの嫉妬や、ちょっとした波乱もあったりなにかの麺を同じ皿でわけわけして仲良く食べたりして後半普通におもろいです。取り皿ない国なんかな?
以下、後半の厳選ツッコミ3連発です。


バイクで走っている途中に故障し、すぐさま修理をおっぱじめたジョーク。

わんぱく小僧かて。

そんな汚れることある?しかもその油汚れをその場で石鹸使って洗い出すしワイルドすぎて風呂かと思いました。


ストレスと疲れで体調を崩したソーに、ゆっくり休めと伝えたジョーク。
明日は一緒に過ごすことになりワクワクのデート回です。

いきなりろくろを。

事前に陶芸の話とかやり取りがあったならわかるのですが、なんの前触れなくろくろだったので戸惑いました。前触れくれよ。
ジョークが作った壺も禍々しくて最高なので注目してください。


いつも一緒にいる仲良しの親友パットが、実はジョークに頼まれて自分に近づけるように手助けをしていたことを知って、それを隠していたジョークにめちゃくちゃ怒るソー。

そんなに?

菊花茶飲む?




総じておもろさ100点💯

ツッコミどころのおもろさに意識持っていかれがちですが、ジョークの一途さは本当に良💮です。
旅先でジョークがギター弾きながらソーのために歌うシーンがあるのですが、声がめちゃくちゃ甘くて歌詞もメロディも最高でした。私の葬式ではこれをエンドレスで流します。

告白シーンはジョークの激重愛ここに極まれりって感じでまさかこのおもろドラマでキュンとするなんて…。
特にこのシーン、YouTubeの自動翻訳よりTELASAの方が好きです。
晴れて恋人となった2人はとにかくかわいいし、NCシーンの2人は本当に美しくて癒されるし、攻めの受け愛が素晴らしい、私好みの作品でした。


JoongDunk沼が怖い。

ふつうに顔が良すぎるのだが?

JoongDunk関連の動画とか指の隙間から覗いてみたんですけど、ど~~~~~~~~~~~~~~~~~考えてもヤバイ沼のニオイがするんですよね。おそらくバイカル湖より深い。一度沈んだら二度と戻れん気がする。怖い。
なのでできるだけ避けていきたいし、2人が仲良くしている動画やSNSもできるだけ見ないようにします。

でもとりあえずこれは買っておこうかな。別にハマっているとかではないけど、もし何かあったときに役立つと思うし、生きていくうえで必要なものだから。みなさんも持っておいたほうがなにかと便利ではないでしょうか。

私はこれからJoongがドラマ中に歌っている「Your Smile(อย่านอยด์ดิ)」を5000回聴くのでこれで失礼します。

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,700件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?