見出し画像

原点に戻れる本 「秘書力」養成講座

3連休、皆様はどのようにお過ごしですか。

特に大きな予定がない私は、「読書の3連休」にしよう!と先週決意し、本を何冊か買ったものの・・・・

天気の良さから、気がついたら、家の中の掃除をちょこちょこはじめてしまいました(反省・・・)

今日は、電車移動があったので、「移動中の1冊」、として本棚から手に取った本をご紹介📗

ビジネスパーソンのための「秘書力」養成講座

経営コンサルタント 小宮慶一氏の秘書として活躍されている井出元子さんの仕事術がまとめられた1冊。

自分は、秘書ではないのですが、昨年、本屋に立ち寄った際

「そういえば、短大時代、秘書を目指していたな・・・」

「秘書の方々って、気遣いが素晴らしい印象だけど、仕事をどのようにしているんだろう」

と、気になって購入。それからは、仕事に行き詰まった時や、業務に追われてしまっている時、そして、周りへの気遣いができなくなってしまった時など、自分の仕事の原点に戻りたい時に読む1冊となっています。

秘書の仕事は、“自分視点“ではなく、上司とお客さまという“相手視点“で考え、行動することです。
それは、秘書に限ったことではなく、周囲と信頼関係を築くことを求める、すべての働く人に必要な仕事術と言えるでしょう。

タイトルが「秘書力」となっていますが、「秘書力」を身につけることで、信頼関係を築けるヒントがたくさん書かれています。

ここで、私が「共感したもの」「心に響いたもの」をご紹介させていただきます。

お客さまからの電話を、『会議中です』と言って取り次がない会社が、
「お客さま第一」などと言っているのは間違っている。​

著者の井出さんも、今までも企業では上記のことを言われたことはなく、驚かれたようです。

この1文を読んだ時、私も驚いた同時に、「確かに!!」と唸ったと同時に、このようなことを言える上司は素晴らしい、と思いました。

自分のアクションではなく、目指す状態をゴールにする

私は、この記載があるページにポストイットをずっとつけて、いつでも開けるようにしています。どんな時に開くかというと・・・

仕事が多忙になり、「気遣い」を忘れかけた時

ある講演会場の案内係の方の話が記載をされているのですが、この部分を読むと

決められたことを「やる」のは、自分の仕事の本来のゴールへの1つのアクションであることを再認識させてくれます。

仕事をされている方であれば、日々の業務に追われてしまい、仕事が「作業」になってしまう瞬間があると思います。私もたくさんあります。

そんな時は、必ずこの本を取り、自分の仕事の本来のゴールを見つめ直す時間をつくっています。

皆さんにとって、「原点」に戻れる1冊は何ですか?

最後までお読み頂き、ありがとうございます💕

Akko