かー坊

管理栄養士です。その他、予防栄養学アドバイザー、アレルギー対応食アドバイザー、スポーツ…

かー坊

管理栄養士です。その他、予防栄養学アドバイザー、アレルギー対応食アドバイザー、スポーツ栄養プランナーの資格を持っています。これまで糖尿病や痛風、クローン病、透析、小児アレルギーなど2000人以上の方の栄養相談をしてきました。少しでもお役に立てればと思います。

最近の記事

自分をいたわろう

自分をいたわってますか? 自分をいたわるってなんだろう⁇ 自分を大事にする 自分の好きなことをする 自分が楽しいと思うことをする などなどありますね その中で 『自分の体をいたわる』 ことを意識した事はありますか? 野菜食べてるよー 休養とってるよー 運動してるよー こういった方は多いと思います。 一方で 私は足腰が弱いから、 野菜の何の栄養価かを食べている 美肌を目指したいから 〇〇の運動メニューを1日〇分こなし 〇〇の栄養を摂っている ここまでできてますか

    • 健康でいたい

      • 自己紹介

        初めまして、かー坊と申します。これまで管理栄養士として、病院や老人保健施設で栄養相談や献立作成、調理業務、料理教室など、幅広い業務に携わってまいりました。 転機が訪れたのは、1人の『腎不全』患者さんとの出会いでした。腎不全の研修を受け、その知識を活かして患者さんの容態が安定するお手伝いをする中で、自らの使命を感じました。その後、別の病院で腎不全(透析前)の患者さんに関わりましたが、そこで見たのは驚くべき食事でした。病気には制限が必要ですが、その中で本当に制限すべきものとそう

      自分をいたわろう