見出し画像

霜降(そうこう) 朝露散歩(10/27)

こんにちは!ふみっちです。
季節は「霜降(そうこう)」を過ぎました(だいたい10/23頃のようです)。朝の散歩でも朝露ではなく、霜が降り、それが朝日によって朝露に代わる、そんな陽気になっています。

うまく撮れているか不安なのですが、そんな風景を見ていただければと思い行ってきました(⌒∇⌒)
紅葉も日に日に増してきている、この季節をお届け💛

寒さなんてなんのその!…とは言いつつ、布団の中から出にくくなってきて出かける時間が遅くなりがち💦

では!外は冷え冷えですが、行ってきます✨今日は河川敷を目指して。

バタフライブッシュ 白くてきれいです。
キヅタというそうです。
花火のような形が可愛いですね
ナンテン
ヨーロッパイチイ 木の実がついています。
クリスマスの飾りのような気の実ですね
朝日にまぶしいナンテン
ツタも紅葉し始めていました。
色んな色が美しいですね
朝日です。神々しい美しい
日陰は霜が降っています。空気も冷たいですが植物も冷たそうです…
冷え冷え…
✨朝露がきらめいています✨
アップにしてご覧ください!!
美しい太陽です。
川から湯気(?)寒いところから急に暖かくなるとなる現象です。
秋らしい素晴らしい景色です。
野草も輝いています。
千曲川と朝日
朝日はあっという間に昇ってきます。
ピンクの鮮やかな椿
ユチャでしょうか。
白くて上品な感じがします。
真っ赤なドウダンツツジ
あおぞらがきれいです!!
柿と青空
広葉樹が素敵です✨
鮮やかなピンポンマム!

10/27(木)も気持ちの良いさんぽでした。6932歩。
まずまずですね。

どうでしょう。霜や朝露、そして秋独特の景色、堪能できたでしょうか…✨
秋の朝の寒さだけでなく、清々しさ、寒さの中の美しさが伝わればうれしいです。


それでは10/28(今日)の分も頑張って投稿したいと思いますのでお待ちくださいませ。

よろしければサポートいだだけますでしょうか✨これからの励みになります❣️また、色んな方とつながっていけることがとても嬉しいです。よろしくお願いいたします♪