見出し画像

ハジメマシテ。


晴れ予報ながらも雨が降り、雷が鳴っている4月1日。今日からノートを始めようと思い、色々な人のノートを見ると、自己紹介からしているので私もそれにならって自己紹介をしようと思います。

初めまして。大八木 涼真(おおやぎ りょうま)と申します。
1998年生まれです。出身は神奈川県茅ヶ崎市です。
地元の公立高校卒業後、日本体育大学に進学。
大学卒業後は、県内の私立高校で保健体育の教員として3年勤務。
そして今年(2024年)JICA海外協力隊としてアルゼンチンに派遣予定というまだまだこれから、って感じの経歴です。

小学1年生の時に野球を始め、それから大学まで野球を続けてきました。
野球歴に大した実績はありませんが、野球を通して、スポーツ全体への興味が湧き、今回の協力隊への参加に至りました。詳しく話すと長くなり、複雑な内容になってしまうので今回は割愛します。笑

ひとまず、これまでの25年間はスポーツとともに生きてきたって感じです。今後もスポーツとの関わりは続くと思うので前のめりになりすぎず程々にやっていきまーす。

超簡単でうっすい内容ですが、1発目はこんな感じでいいでしょう笑
これまで日記とかあまり続いたことがない人なので、活動記録や考えの整理として投稿していこうと思います。

#JICA海外協力隊 #日系社会 #コーチング #スポーツ開発  



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?