見出し画像

宮司さんとの出会い その2

※若干オカルト入ります🙏苦手な方はごめんなさい🙏💦
氣守りの話は尽きず、お守りのイラスト制作の話、この地域の活性化の為にイラストレーターさんに頼み、キャラクター化したりなどなど😆活躍されている方と分かりました。
小さい時から不思議ちゃんと言われ、夢にお釈迦様やご先祖様?が夢に出て伝えられる事。川で溺れここに来るにはまだ早い💦と突き飛ばされた事。仕事柄、虹の🌈彼方へ向かう方が、夢に出たり、お知らせ色(オーラ?)が見え、既に50人近く(私の年齢も半世紀ちょいなので)の事、何か大変な時は、新品の念珠でもバーンと切れたりする事などなど。
宮→あー。元々次元違うんだよ。良いも悪いも見えんだねー。おたくさんは。悪い方は遠慮なく寄ってくるから。人間に限らずさ。そういう時は、ウチの神社に頼れーって送りな。自分で解決しようとすると、ろくな事ないから。俺ね○にっぱぐれた人なの。心肺停止になって、あ、俺も駄目だなあーと感じたら、足元に10人位下半身しか見えない人に囲まれてね。そしたら爺さん(祖父)出てきて、お前はまだやんなくっちゃなんねー務めあるべって突き飛ばされたら目醒めたの。看護師さんに話したら、やっぱり見えるんですねーって、責任ないセリフ言われ宮司していても顔が見えねーのは怖かったよ。あ、良かったら名刺あげるよと、社務所奥にまた走って行った宮司さん。何かあったらおいで。姫様好きな人だって、あんまり渡さないんだけどね。職場でも付けれるやつ、これなんだけど(上の木札)。よく祭りのお囃子やってるイメージあると思うけど、姫様の分霊だからいつも一緒に見守ってくれるから。おたく篠笛やってんの😳龍笛も昔はやってたけど、息が伸びなくてね。今はしていない。見る?時間あんなら、コーヒーでも飲んでったら👍✨と勧められましたが、他に参拝者いませんでしたが、丁寧にお断りしました。1時間弱お話していましたし、お務めあると思いましたので。500円なんです。お守りも木札も。木札は別な月に購入。その際は宮司さん不在😅御朱印頂いた際、話好きな宮司なんで、余程気に入られたのではと、別な神職の方が笑ってました。大っきな神社は別ですが、他の神社と兼務されている方がほぼほぼだそうです。こちらの宮司さんでも、17社兼務なさってるそうです。気さくな、そしてフレンドリーな、ミラクルパワー溢れる宮司さんにお導き頂き感謝🙏✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?