見出し画像

銀河街の悪夢

飲み過ぎた。あー飲み過ぎた。頭痛い。
最近は薬の影響なのか、noteに書きたいような考えごとがない。
あ、薬飲まなきゃ。

なんか日々を一生懸命生きてるって感じ。(本当に?)
あ、これが生きてる実感ってやつかな
取り戻せてきてるのかな!嬉しい!!!!!!!

お薬の話をこの流れですると、なんか、全部どうでも良くなる感じというか、精神の凹みが浅くなる感じです最近。効いてるってことなのかなー、多分。
本当はお酒飲んじゃいけないんだけど、スキップして飲んじゃってるよねぇ、なんか今は飲んで楽しんだほうが後悔しない気がする。
、、、、怖いなぁ

ほらもうこの時間に「アルコール 抜ける時間」で調べちゃったよ
11時間かかるんだって、なが!

頭痛い

何話そうかな、薬の話をもちょっと続けようかな。

薬のことを考えると、いつもSEKAINOOWARIの銀河街の悪夢を思い出す。
私は深瀬さんよりも全然症状は軽いんだろうけど、私も安定させる薬とか憂鬱を抑える薬とかを飲んでて、絶望もないけど別に希望もない感じとか悲しみだけじゃなく楽しみも消してくところとか、共感できた。もちろん、あの時代のあの症状とこの時代のこの症状では出される薬も量も全然違うわけで、100%共感できるというわけではない。
だけど、そうなんだけど、あの歌を深瀬さんが歌って同じ境遇のみんなを救ってると思うと涙が出てくる。
ああ、こんな希望の持ち方もあるのか、って。
私はあんなスターにはなれないのかもしれないけど、自分なりに、同じ境遇の人を救えるのかもしれない。
というかできると思いたい。
大好きだ、深瀬さん、SEKAINOOWARI。(他の方々を蔑ろにしてるわけじゃないです、みんな大好きです)

曲の最後の方で「僕らが動かせるのは今日だけ」って歌詞が出てくるんだけど、これは深瀬さんなりに見つけた、辛い状況を脱する考え方なのかなと思う。私にはまだわからないけど。
いつかこんなポジティブに能動的に考えられる日が来るのかな。
今日を動かせる日が来るのかな
来たらいいな
いや、もう来てるのかな
早く寛解して。お願い。

曲の最後にもう一つ「強くなれ僕の同志よ」ってあるんだけど、これは僕は味方だよ、ってことなのかな
そう思ってる人がいるだけで嬉しい。ママにも理解して貰えなかったから。
本当に、嬉しい。
ああ、また泣いちゃう。

自分、どうやって生きていくのかな、
ちょっと怖いけど、
幸せに、楽しく生きられるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?