見出し画像

自分と仲良くなる方法

最近、自分との喧嘩が減った。
ネガティブな感情を引きずらなくなっている。

嫌い、嫌、苦手、悔しい、嫉妬、
そういう感情は、これまで通りある。
ただ、そういう感情も
「自分の一部」として認められるようになった。
いや、むしろ、
その感情があるからこそ、自分は自分なんだ
と思う。

自分と仲良くなること、
それはネガティブな感情すら自分の一部と受け止めること

えっ、本当にそんなことできるの?

疑わしく感じる人もいるだろう。

羨ましい……
わたしなんて、自分と喧嘩ばかりしているよ。
汚い自分なんて見たくない
もっと「きれいな」感情だけの自分になりたい。

そう思う人もいるだろう。

ぼくも同じ。
今だって、そう考えてしまうことはある。

ただ、こんな風にも思う。

裏があるから表がある
汚い感情があるから、きれいな感情がある。
両方あるから初めて自分。
片方だけじゃ、ぼくじゃない。

だから、裏も表もある自分と、
いちいち喧嘩をするのを止めようと。

そして、できることなら、
うまいこと使い分けていけたらいいなと。

コーチングの体験セッションの申し込みはこちら

https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/46820

メルマガもやってます

https://resast.jp/subscribe/228580

Twitterでもつぶやいています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?