見出し画像

24.6.1四季報夏号(6/17発売)見据えて有望セクターを洗い出し 要件:好業績予想&賃上げ率

今期(25.3)好業績予想&賃上げ率大のセクター

 5月下旬の日経新聞朝刊の記事を基に表題のとおり有望株のセクターを洗い出しました。

選定要件:好業績予想&賃上げ率

 選定要件は2つ、強気な業績予想&賃上げ率大です。洗い出しの結果、非鉄金属は2要件とも満たし最有力候補です。残りの業種のうち化学、建設、機械もそれぞれ市況感の底入れ人手不足問題の改善&国策補助金中国需要大(設備メンテナンス)につき注目しています。

🔶今期(25.3)好業績の調査結果

MSCI入替に伴うリバランス&反動

 MSCIは四半期ごとに、特に5&11月は大幅に銘柄を入れ替えるため月末に向けて銘柄のリバランスを織り込みながら最終日に反動で株価を上下させる傾向にあります。例えば今回は以下のようにリバランス後の反動が確認されました。

📈5/31株価動向
追加銘柄:アシックス↘️
削除銘柄:シャープ&清水建設&スクエニ↗️

MSCI銘柄入れ替え後の月末の株価動向は反動

🔶5月MSCI入替

海外投資家 5週ぶり売越 金利高を警戒

 5月最終週、海外投資家は金利上昇を危惧して売り越しました。日銀の早期利上げが錯綜した結果です。6月中銀デーを通過すれば落ち着く見込みです。四季報をチェックしつつ、銘柄の売買を探るタイミングです。

海外投資家の売り越し 金利高を警戒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?