見出し画像

23.4.29機械株の長期投資に妙味

インフレ下の省人化ニーズは長期テーマ 

 日本経済に脱デフレ(値上げ☞賃上げ)の流れが出来つつあることで人件費を抑える省人化は企業の長期的な課題になっています。
 今後、人手不足の解決を目的とした設備投資の増加が想定され、機械株の先回り買いが始まっています。
 また、政府は高度な人材の創出にあたり企業へ税制優遇を行っており国策銘柄としても期待されます。

財務省
「令和5年度税制改正」(令和5年3月発行)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei23_pdf/zeisei23_03.pdf

 加えて、為替の円安トレンドが4/28日銀(植田新総裁)の緩和維持を受けて再燃しており、追い風になります。

 機械株の持続的な成長の分析にあたり、経営者&中期経営計画について当事者意識をもって言葉✖️感動✖️ストーリーの3点を判断材料にチェックしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?