見出し画像

23.7.11日本株を取り巻く環境 下落反転(円↑&原油↑)も決算シーズン待ち

7月 円高&原油高で日本株反転 下落

 ドル安が円高&原油高を加速させています。

ドル円
6月下旬から円高へシフト

 OPECプラスの減産に加えて脱石油が米シェールオイルの減少を促し供給減となる事で原油価格が下支えされています。
 一方で中国の景気減速による原油の需要減が危惧されますが、EUは中国向けイラン産の原油を黙認する事で原油高を抑え、ロシア産の原油安を見据えて政治的な駆け引きを行っています。

6月下旬から原油高へシフト

 日本株にとって円高&原油高は悪材料であり6月下旬を境に下落へ反転し結果的にダブルトップからの七夕天井のアノマリーが発動しました。

日経平均株価
ダブルトップを形成し下落トレンドへ

 七夕天井の続きに天神底のアノマリーがあります。7月下旬から決算シーズンが始まります。上方修正をカタリストとした上昇トレンドへの反転を期待します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?