見出し画像

23.10.25企業想定為替レート130円/ドル 企業決算の上振れ期待と為替相場

企業想定為替レート130円/ドル

 10月下旬から始まる企業決算の上方修正が期待されています。
 特に外需のうち海外売上比率が高い銘柄は円安効果を受けて上方修正が見込まれます。

⭕️ドル高(円安)要因
・日本の金融緩和の維持
  解散総選挙前の緩和解除は無い見込み
・米景気の堅調さ
  経済指標が堅調
・米長期金利の上昇
  11/1FOMCパウエル発言注目

❌ドル安(円高)要因
・日本(財務省)の為替介入
  150円/ドル節目に介入警戒
・米景気の減速リスク(以下3リスク要因)
  11/17政府デフォルト可能性
  ストライキ拡大&長期化(自動車業界)
  学生ローン返済再開による個人消費減

 世界的には各国がインフレ抑制のために利上げを行った結果、金利上昇に直面し景気減速を引き起こす事を懸念されています。

nikkei225jp
https://nikkei225jp.com/bond/

 景気減速と為替の正常化(円高シフト)は近い将来には起こりえます。特に日本の金融緩和は2024年春先の春闘での賃上げが確認できれば3月に解除される見込みが高いです。
 円安効果に加えて、収益力の柱と持続的な成長が見込める事業内容を確認した上で銘柄選定していけたらと思います。日本企業であればインフレと円高に耐性のある銘柄に注目していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?