まつさん

社会人4年目が綴る日々のこと。週末は野球/サッカー観戦が多いです。第二新卒で転職しまし…

まつさん

社会人4年目が綴る日々のこと。週末は野球/サッカー観戦が多いです。第二新卒で転職しました。

最近の記事

これまでの人生、人に気を遣いすぎて催促するのも怖くなってた自分がいたけど。 流石にそれでは仕事で通用しないと気づいた今日。過去のトラウマはなかなか消えないものだとはいえ仕事は別だし、催促して嫌な顔するチームメンバーがいないと信じて今の環境でトライアンドエラーを繰り返すのみ…

    • 転職して3ヶ月経った私の振り返り

      今年は人生で初めて転職するという決断をし、人生で2度目の内定承諾をした。 10月から新しい職場になり、ここまで目まぐるしい日々を送ってきた。 せっかくなので、転職後の振り返りを綴ろうと思う。 私の前職と現職の仕事について 前職:大学卒業後、SE(担当業界は珍しく放送)として2年半働く。 顧客と近い距離で働けないため貢献度が見えづらいこと、開発ではなく上流工程メインの仕事をしたいと思ったことから、第二新卒での転職を決意。 現職:人材マネジメントシステムの導入コンサルタント

      • ネガティブ思考を脱却し第二新卒で転職した話【POSIWILL CAREER受講記】

        はじめに 過去の私は自分の悪いことばかりに目を向けがちなネガティブ思考人間でした。 そんな私がネガティブ思考から脱却し、良いところにも目を向けられるようになった話と転職活動を綴ります。 拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 筆者について 【年齢】24歳 ※執筆当時 【学歴】私立大卒業(文系) 【業界】IT 【職種】前職:システムエンジニア 【経歴】新卒1社目、入社3年目 ※執筆当時 【家族構成】父、母、妹 ※自己分析プラン受講時は妹と同居 P

        • GWにやりたいこと①サウナ RAKU SPA 1010(神田)に行ってきました。サウナ室も浴室も狭いけど、サウナ室の温度がアツアツでたまらなかった〜。昨日は平日ということもあり、空いていて快適に過ごせたけど、土日は絶対混むだろうなー。

        これまでの人生、人に気を遣いすぎて催促するのも怖くなってた自分がいたけど。 流石にそれでは仕事で通用しないと気づいた今日。過去のトラウマはなかなか消えないものだとはいえ仕事は別だし、催促して嫌な顔するチームメンバーがいないと信じて今の環境でトライアンドエラーを繰り返すのみ…

        • 転職して3ヶ月経った私の振り返り

        • ネガティブ思考を脱却し第二新卒で転職した話【POSIWILL CAREER受講記】

        • GWにやりたいこと①サウナ RAKU SPA 1010(神田)に行ってきました。サウナ室も浴室も狭いけど、サウナ室の温度がアツアツでたまらなかった〜。昨日は平日ということもあり、空いていて快適に過ごせたけど、土日は絶対混むだろうなー。