見出し画像

スターバックスコーヒーをめぐる旅 Vol.1 福岡編

旅の目的

スターバックスコーヒーには、リージョナルランドマークストア(以下、RLS)と呼ばれる特別な店舗が全国に28店舗(2023年2月現在)あるそうです。
RLSは、日本の各地域の象徴となる場所に建築デザインされ、地域の文化を世界に発信する店舗とのこと。
ホームページで一覧を見ると、外観や内装が素敵なお店ばかりなので、スタバ大好きな私としては、是非行ってみたい!
そこで、2023年から2025年までの間に全店舗に行ってみる旅を計画しています(その間にRLSが増えたりしそうですが・・・)。
初回である今回は、2月のとある平日の2日間、と日程が先に決まっていたので、2月でも暖かい地域で、複数のRLSに行けそうな場所、という条件で調べたところ、福岡県が良さそうということになりました。
同行者に気を遣う事なく、思う存分スタバ巡りをしたかったので、人生ほぼ初の一人旅に挑戦です。

1日目午前 セントレア空港の飛行機が見えるスタバへ

今回、福岡へは空路で行きました。
中部国際空港(セントレア)にある、飛行機を眺めながらコーヒーが楽しめるスタバに行ってみたかったので、まずはそちらへ!
そのスタバがあるFRIGHT OF DREAMSへは空港のターミナルから徒歩10分以上かかります
しかも、極寒の外廊下の動く歩道を乗り継ぎ、乗り継ぎなので、もしこれから行かれる方には、くれぐれもお時間と体力に余裕を持って向かうことをお勧めします。
たどり着いた中部国際空港セントレアFLIGHT OF DREAMS店からの眺めがこちら!

この飛行機に乗ったりもできるみたいです。
ハニーウーロンティーラテ

全ての席から飛行機が見えるように設計されているとのこと。
平日の午前中だったので、ガラガラでしたが、休日は混みそうです。

◆このスタバで飲んだもの:
ショートサイズ ハニーウーロンティーラテ 無脂肪ミルク変更
動く歩道がとても寒かったので、ハニーウーロンティーラテでほっと一息つくことにしました。

空路、名古屋から福岡へ

機内からの眺め

スターフライヤーのオリジナルセイフティビデオ、初めて見ましたが、カッコ良かったです。

1日目午後 新幹線と電車で福岡から門司港へ

1時間半ほどで福岡空港に到着!
福岡県には、初めて来ました。さすが九州、2月でも暖かいです。
空港から博多駅までは地下鉄で15分ほどと、とても近くて便利なんですね。
新幹線に乗る前に少し時間があったので、博多駅周辺を見回してみると、
駅前にスタバ発見。
オリエンタルホテル福岡博多ステーション店
駅前で便利な場所にあり、席数も多くはないので、とても混雑していました。
持ち帰りで、ラテを注文して、新幹線で飲むことにしました。

◆このスタバで購入したもの:
ショートサイズ アイスアーモンドミルクラテ デカフェ変更
暖かいので、アイスラテ。
そして、今日はこれから何杯かコーヒーを飲むことになると思ったので、デカフェです。
博多から小倉まで、新幹線移動。

新幹線博多駅

小倉で普通電車に乗り換えます。
平日の昼間ということもあって、この辺りは学生さんか観光客しか電車に乗っていなくて、空いていました。
小倉駅から電車に乗ったら、おしゃれなタイ人(多分)のグループに囲まれてしまって終点まで動けなくなりましたが…無事に目的地、門司港駅に到着。

門司港駅

レトロで素敵な駅!
行きたかったスターバックスは駅構内にあります。

駅の外観。向かって右側がスタバ
よく見るとスタバのロゴがあります
駅舎の中もレトロ
門司港駅店の入口


門司港駅店

RLSである門司港店は、古い駅舎をリノベーションしたお店。
結果的に、このスターバックスがこの旅で訪れた中で一番好きでした!
外見は少し地味めですが…お店の随所にたくさんのこだわりがあるそうです。
歴代のスターバックスのロゴが全て飾られている店舗は、日本全国でここだけだそうです。

歴代のロゴ

ほかにも、古いレールがテーブルの脚に使われていたり(写真撮ってみたけど、他のお客さんがたくさん写ってしまったので、掲載できず残念)、
店内に飾られている大きな鏡も、古い駅構内で使われていたものだったり(こちらも写真撮れず…)。
居心地も良くて、本当に素敵なお店でした。

◆このスタバで食べたもの:

ショートサイズ アイスゆずシトラスティー
ベーコンとほうれん草のキッシュ
ここまでの移動で暑くなってしまったので、アイスのシトラスティーをごくごく飲みました。

博多駅に戻り、ホテルにチェックイン

泊まったホテルは、WITH THE STYLE FUKUOKAです。
ライフスタイルホテルかな?
おしゃれな室内で、めちゃくちゃ快適でした!
サービスも良かったし、レストランも美味しかったので、泊まって良かったです。
駅からのアクセスが徒歩7〜8分と、疲れてたり子連れだったり、お年寄りが一緒だったりするとちょっと不便に感じるかな?という距離でしたが、今回一人旅なので問題なかったです。

ホテル室内

ホテルのレストランで夕食

もつ鍋とか、とんこつラーメンなど、博多っぽいものを食べようかな?とも思ったのですが、ホテル内のレストランが美味しそうだったので、ここで夕食をとることにしました。
イタリアンと鉄板焼きがありましたが、お一人様だし、お肉が食べたかったこともあり、鉄板焼きにしました。

野菜焼きと牛フィレ肉

野菜もお肉もとても美味しかったです!
近くの席の方はコース料理を召し上がっており、それも魅力的でしたが、この後もスタバに行くので、私はアラカルトにしました。

1日目夜 TEAVANA店とリザーブバーへ

さて、夕食後は再び博多駅へ繰り出し、TEAVANA店へ。
アミュプラザ博多 2階店

アミュプラザ博多

TEAVANA店は、コーヒーではなくティービバレッジをメインとしたお店で、日本国内では数店舗、九州ではこの店舗のみ(2023年2月現在)なのです。

◆このスタバで飲んだもの:
ストロベリーパッションフラペチーノ
初めて飲んだのですが、パッションフルーツかな?酸味が効いていて、甘すぎず、めちゃくちゃ美味しかったです!

ストロベリーパッションフラペチーノ

続いて、駅の向こう側へ移動。
リザーブバーがある店舗も、ちょっと特別なスタバです。

JRJP博多ビル店

スターバックスリザーブのロゴ
目の前で丁寧にコーヒーを淹れてくれます
このコーヒー1300円ぐらいでした

◆このスタバで飲んだもの:
ショートサイズ アイスプアオーバーガラパゴスラトルトゥーガ

リザーブバーのあるお店で限定ドリンクを飲んだことはあるのですが、リザーブバーの利用は初めてだったので、ちょっと緊張しました!
そして、せっかくだからと思って一番お高いコーヒーを注文(リワード利用)。
丁寧に淹れて頂きました。
不思議な味がしましたが、美味しかったです!
ただ、味音痴の私には、ちょっとリザーブバー難易度高いな…と思ってしまいましたが、翌日も別のリザーブバーへ行っちゃいます。
夜も更けてきたので、ホテルへ戻り、1日目終了!

2日目朝 ホテルの朝食が最高でした

スタバに行きまくる予定だし、ホテルの朝食は正直要らなかったのですが、朝食付きプランしかなかったので、止むを得ずホテルのラウンジで頂いたのですが、それがびっくりするぐらい豪華でして。
私は1度のみでしたが、午後13時までなら何度でも頂けるとのこと。
洋食のフレンチトーストも美味しそうだったので悩んだのですが、
和朝食で、期間限定の蟹の土鍋ご飯を選びました。

ヨーグルトとサラダ
和朝食 蟹の土鍋ご飯

2日目午前 大濠公園と天神のリザーブバーへ

さて、今回の旅で行きたかったRLSの2店舗目は、
福岡大濠公園店です。
博多駅からは地下鉄で10分ほどのところにあります。

大濠公園

平日の午前中でしたが、ランニングしたり、犬の散歩をしたり、保育園のお散歩コースだったり…と、
たくさんの方が、思い思いの過ごし方をしていて、市民の憩いの場という感じの公園でした。
スタバから公園内を眺めながらゆっくり出来る素敵な作りになっています。
昨日の門司港店のように、一目見て普通のスタバと違う!ステキ!とはならなかったのですが、
こちらは環境に配慮したグリーンストアというコンセプトがあるようです。
木が多く使われている点と、開放感がある点が特徴的だな、と思いました。

福岡大濠公園店からの眺め

◆このスタバで飲んだもの:
ショートサイズ ホットアールグレイブーケティーラテ ノンホイップwithフォーム無脂肪ミルク変更
朝は少し寒かったので、ホットのティーラテをダイエットカスタムしました。

続いて、地下鉄で数分先にある、天神へ移動。
ファッションビルが立ち並ぶ街なので、お買い物なども楽しみつつ、
リザーブバーがある天神VIORO店へ。
VIOROは、PARCO的なファッションビルで、その中にあるスタバです。

◆このスタバで飲んだもの:
ショートサイズ アイスディカフェコスタリカハシエンダアルサシア
デカフェのメニューを発見したので、アイスで注文しました。
リザーブバーでは、コーヒー豆が選べるだけでなく、6種類の抽出方法から選択できるのですが、ここは2種類ぐらいだったかな?お店によって出来ることが違うようです。
昨日リザーブバーで飲んだガラパゴスのコーヒーと、今日のコスタリカ、どちらも美味しかったのですが、私には詳しい違いが分からず…。
豆の違いすらわからない人なので、抽出方法が違っても、私にはサッパリって感じです。
でも、リザーブバーは奥が深いことがわかったので、今後も機会を見つけて行ってみたいと思います!

確かに美味しいけど、味の違いがわかりません

2日目午後 チェックアウトそして太宰府へ

一旦ホテルに戻ってチェックアウト。
お部屋の内装や食事も良かったですが、ホスピタリティも素晴らしかったです。

博多から、太宰府天満宮へ向かいます。
一番楽な交通手段はバスなのですが、このバスが激混みで、30分後のバスにも乗車できるか微妙です、と言われた(結局は乗れました)ぐらいの行列でした。
休日はきっともっと混んでいると思います。
バスに乗車してしまえば、太宰府までは40分ほど。
ここには最後のRLS太宰府天満宮表参道店があります。

太宰府天満宮表参道店の外観
店内の木組み

建築家 隈研吾氏デザインで、入り口と天井の木組み構造が壮観です。
店舗の間口は狭いのですが、奥行きがあり、鰻の寝床的なスタイルです。
とても混んでいましたが、回転も早いので、少し粘れば座れる感じでした。

ほうじ茶ティーラテ

◆このスタバで飲んだもの:
ショートサイズ ほうじ茶ティーラテ 豆乳変更
なんか雰囲気的に和なものを飲みたい気分だったので、ほうじ茶にしました。

そして、太宰府に行くなら絶対食べて!と地元の方が仰っていた、梅ヶ枝餅。

梅ヶ枝餅

福岡の方は、人それぞれお気に入りの梅ヶ枝餅のお店があるそうです。
私は天神でお買い物した時に店員さんがオススメしてくれた、中村屋さんと、行列が出来ていた、かさの家さんの、梅ヶ枝餅を食べました。
正直、味の違いはそんなになかったような気がしましたが…どちらも熱々で、とっても美味しかったです!

2日目夕方 帰路〜最後までスタバ

太宰府からの帰りはバスではなく、天神まで電車で、そこから地下鉄で空港へ移動しました(バスより電車と地下鉄の乗り継ぎの方が早かった)。
福岡空港では、さすがに福岡っぽいもの食べようかなあ、とラーメン屋さんやうどん屋さんを横目にしつつ、調べてみると、
保安検査場を通過した後のスタバは閉店してしまって今は存在しないようなので、福岡空港国内線ターミナル3階店へ。

◆このスタバで飲んだもの:
ショートサイズ アイスコーヒー ハウスブレンド
空港が暑かったので、アイスコーヒーです。
思えば2月なのに、この旅行ではアイスコーヒーばっかり飲んでいました。
ここのスタバは少し空港内の外れにあるからか、人の入りがまばらで、ゆっくりできました。
そして、空路で名古屋へ。
名古屋からは新幹線に乗りましたが、新幹線用の飲み物はやっぱりスタバで購入。

JR名古屋駅 新幹線南ラチ内店
◆このスタバで買ったもの:
ワンモアコーヒー カフェミスト オーツミルク変更
ご存知でしょうか?ドリップコーヒー(アイスorホット)を注文すると、ワンモアコーヒーのチケットがもらえて、100円でドリップコーヒーがもう1杯頂けるんです(カフェミストは150円)。
今回は、福岡空港でもらったレシートを名古屋駅で使いました。

まとめ

今回の旅行で行ったスターバックス:10店舗
うち、リージョナルランドマークストア(RLS):3店舗
リザーブ店:2店舗
ティバーナ店:1店舗

飲んだもの
コーヒー/ラテ:5杯
ティー/ティーラテ:4杯
フラペチーノ:1杯

たくさんスターバックスに行けて大満足の2日間でした!
一人旅ってどんな感じかな?ちょっと寂しいかな?と思っていましたが、意外と楽しかったです。
福岡に行ったのに、福岡っぽいもの一切食べてないっていうね…そういうのも、自分のさじ加減というのが、最高に自由でした。
もちろん、家族や友人と行ってもすごく楽しそうな場所なので、また福岡に行きたいな、と思います。
でも、ひとまず、RLSを巡る旅を続けたい。
今度はどこのRLSに行こうかな。今から楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?