2022年春アニメ個人的好きなOP、ED

おはようございます。
挨拶はこれで統一しよう。笑

という事で個人的にこのブログを始めた理由のひとつとして「個人的に好きなアニメを残しておきたい」というのがあったからなのです。

けれどまだ2022年春アニメは終わってない…!
あと少しで終わりそうだけど!笑

という事で今期、2022年春アニメで個人的に好きなOP、EDをまとめたいと思います!(再放送は除く)
結構時間がない時は飛ばしちゃう部分でもあるので見落としはあるかもですが。笑

個人的に好きなOP、ED

・ビルディバイド-#FFFFFF-
・阿波連さんははかれない OP、ED
・骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 ED
・カッコウの許嫁 ED
・くノ一ツバキの胸の内 ED
・このヒーラー、めんどくさい OP、ED
・古見さんは、コミュ症です。2期 OP、ED
・処刑少女の生きる道 OP
・SPY×FAMILY  OP、ED 
・ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜 ED
・魔法使い黎明期 OP
・勇者、辞めます OP、ED
・理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-Sinø (なんかちょっと形違うけど)  OP、ED


とちょっと多いな?
けど少しだけ好きな理由を!
(アーティスト/曲名 と表記しています)

個人的好きなポイント


・ビルディバイド-#FFFFFF- 
OP:EGOIST/Gold
こちらは1期とアーティストさんは変わらず、EGOISTさんが担当。やっぱり楽曲がカッコいい!是非聞いてみてほしい。イントロから私は惹かれた。笑
EDも頭に残るし好きです。

・阿波連さんははかれはい
OP:TrySail/はかれない距離
ED:ハコニワリリィ:キョリ感
こちらはどっちも!どっちもとにかく可愛い!映像と歌声がとても良い!EDではアニメ本編で出てくるハンドスピナーやオセロなんかも出てきて良いです。とにかく可愛いです!映像オススメ!

・骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
ED:DIALOGUE+/僕らが愚かだなんて誰が言った
こちらSE付きのOPも惹かれますが。やっぱりダイアローグさんはハズレがない!特にタイアップはどの曲も好きですね。にわかなので詳しくは知りませんが、DIALOGUE+さんでは珍しいカッコいい系のタイアップ。良いですね!ちなみにDIALOGUE+さんは「恋は世界征服のあとで」のEDも担当していらっしゃいます。こちらは可愛い系!こっちも良い!

・カッコウの許嫁
ED:三月のパンタシア/四角運命
こちらは歌も良いのですが、映像が大好き!黒を基調に青色のアクセント。ジャケ写もカッコいいですね!曲もイントロから結構好きで、サビが良い!歌も映像もいいので是非見てみてほしいです。青のリップがめっちゃカッコいい。

・くノ一ツバキの胸の内
ED:あかね組活動日誌
こちらはアーティスト名がないのです。何故か。毎回歌ってるキャラが違うんです!あかね組にはいくつもの班があり、その班が歌っているのです。なので毎回違うキャラが歌っている。凄い。そして何より凄いのが、班によって歌詞や曲調も変わっているのです!これは本当に凄い!アニメ勢ですが、班の色がよく出ているアレンジになっていてとても素晴らしい!これ現時点(2022.6.16)で同じ班が歌っていた時ないんですよね。班の多さとその分のアレンジ。めっちゃ大変だろうな…。でもこれが凄い!どの班も決められないくらいの良さがあるので是非聞いてみてください!

・このヒーラー、めんどくさい
OP:大西亜玖璃/ジェリーフィッシュな君へ
ED:カーラwithアルヴィン、キノコ(cv.大西亜玖璃、佐藤拓也、泊明日菜)/HERO in HEALER
こちらはとにかく頭に残る。笑
OPでは各話数に登場するキャラと声優さんも記載されている珍しいタイプ。EDは登場したキャラによって少し変わっている部分があるのが可愛い。ED、めっちゃ頭に残るんだよなぁ、あの独特なリズム。笑
カーラによるカーラらしい楽曲。

・古見さんは、コミュ症です。2期
OP:伊藤美来/青100色
ED:FantasticYouth/小喋日和
こちらも楽曲も良いのですが、映像がエモい。1期の初期の頃と2期に入ってからくらいの下校の様子が定点カメラで見えるみたいな演出。語彙力。教室でのそれぞれの立ち振舞い、それが2期になってみんなと仲良くなり始めてからどう変わったのか。見ていてエモいし、色んなキャラがその人らしい動きをしているのを見るのが楽しい。成瀬くんや山井ちゃんのツッコミどころから片居くんの動き、1人のキャラを追っていくだけでも何回も見られるし何回も見ても飽きない良い歌。このEDはとにかく映像がエモいです。OPは頭に残るし好きです。作中で変なところで良い歌が使われていたりして笑いました。笑

・処刑少女の生きる道
OP:Mili/Paper Bouquet
イントロからやられました。そして楽曲を聞こうと映像を見ていたら、何やら伏線のようなつくり。とにかくアカリというキャラに関わっているのは確か。これは物語が進むと分かっていくやつか?お?となります。本編を観たくなるというOPとして盛り上げるだけでなく本編に繋がるという大事な役目もできているのが良い。

・SPY×FAMILY
OP:Official髭男dism/ミックスナッツ
ED:星野源/喜劇
待望のアニメ化作品、楽曲も強い。流石。そしてオサレ。盛り上がるOP、そして本編の面白さを残したまま余韻に浸りながらフォージャー家の仲の良さが伝わるED。最強アニメは楽曲も最強だった。

・ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜
ED:涼海ひより(cv.水瀬いのり)、服部樹里(cv.佐倉綾音)、中村千鶴(cv.早見沙織)/東京サニーパーティー
ハニワ作品。LIP×LIPの楽曲はどの楽曲も最強なのですが、EDが可愛い!同級生3人でポップな歌を歌ってる!可愛い!しかも相変わらず声優豪華!歌詞もそれぞれに当てはまってて良いです!ただ「ライブも行きたい」と歌ってる千鶴さん、今のところ推しとか出てきてないんよね。想像はついてるけど…。仲良し3人娘であってくれ。そして映像も可愛い。楽しんでるのが伝わってきます。更にこのアニメ、特殊EDで既存キャラがカバーで歌ってたりしてるんですよね!そっちも最高です!

・魔法使い黎明期
OP:fripSide/dawn of infinity
こちら、3代目fripSideさんです。初のシングルでタイアップ。楽曲聞いた時に「めっちゃfripSideっぽい!」と思ったらfripSideさんでビックリしました。笑 (まだ2代目の南條愛乃さんのラストアルバムCMが放送していたので尚更ビックリ。笑)
3代目はツインボーカルなんですね!まだこの楽曲しか聴いてないですが、素晴らしいので、今後のfripSideさんの活躍に期待ですね!やっぱりfripSide強い。

・勇者、辞めます
OP:鈴木みのり/BROKEN IDENTITY
ED2:東山奈央/de messiah
どっちもめっちゃカッコいい楽曲。鈴木みのりさんはやっぱり歌唱力高いですね。流石フレイアちゃん。そしてこういうカッコいい楽曲も歌いこなせるの凄いですね。そしてビックリしたのがED。最初のEDはなおぼうとすぐ分かったのですが、本編が佳境に入った時、厳密に言えば8話からEDが変わりました。最初聞いた時「アーティストさんかな?」と思ったらまさかのなおぼう!めっちゃビックリした!こちらの楽曲は凛として時雨さんのボーカルであり作詞作曲もされているTKさんが主に手掛けている楽曲。そりゃカッコいいわ。けれど新しいアーティスト東山奈央が知れましたね。痺れるほどカッコいい!ちなみに東山奈央さんも「本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜」のOPも担当しております。こちらも良いので是非チェックしてね!

・理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinø (なんかちょっと形違うけど)
OP:雨宮天/Love-Evidence
ED:CHiCO with HoneyWorks meetsまふまふ/ビビっとラブ
1期と同じくOPは雨宮天ちゃん。2期の楽曲も好き!歌い出しから良い。そして映像も可愛いです。可愛い子には色んな服を着させろ。色んな服着てるの可愛い。そしてEDはアーティストさんは違いますが今期もデュエット曲!1期の2人も良かったけど、2期の2人も良いですね!個人的にはこっちの方が歌いやすい。笑
映像も可愛くて研究室の仲の良さが伝わってきますね。雪村くんと虎輔くんのBLに爆笑してる棘田先輩が可愛いんじゃ。笑

という事でひと通り書き終わりました。
ふーっ。笑 (ちょっと疲れた)

今期は面白いアニメも多いですが、楽曲も良いのが沢山ありますね!私がチェックできていなかったり、書ききれなくて厳選したものなので、もっとあると思う。いや、あるね。これは毎期言えるし、これからも言えるけど。笑
なので皆様も色んなアニメの楽曲、そして楽曲だけでなく映像も見て楽しんでいただけたらと思います!

という事で個人的に好きな楽曲でした!

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

フォローやスキをしてくださると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?