見出し画像

セイタカアワダチソウの野草グラノーラ

先日、作ったセイタカアワダチソウのシロップは、飲用意外どう使っているのですか?と聞かれたので、おやつ作りなどにも使っていることを話しました。

セイタカアワダチソウシロップはこちら↓

腎機能が弱っていて、ステロイドなどの薬害が多く、糖質を気にされている方だったので、そんなお身体をサポートしながら楽しく食べられるおやつにレシピを組み立ててみました。

身体の症状から、手助けしてくれる植物を選んで、組み合わせて、レシピを組み立ておやつを作るのは、植物の個性と個々のパワーがつながり相乗効果となり、仲良くパワーアップするような、そんな感じがしてわくわくして好きです。

例えば、
●臓器のサポートに薬効や栄養 薬草やハーブ、野菜、花

薬害排出と腎臓サポートに、ちょうど作ったセイタカアワダチソウ。

腎臓サポートにゴジベリーやクランベリー、カシューナッツ

●心の栄養に喜び 味覚 おいしさ

喜びと心の栄養に甘味のシロップやフレーバー
糖代謝と精神をサポートするのにビタミンB群の多いオートミール、はちみつ
糖質を抑えるのにマルベリーリーフや菊芋など。

●停滞する感情肉体のエネルギーサポートに フラワーエッセンスやホメオパシー

と、言う事で、症状や心をサポートする素材から、おやつはグラノーラにしよう!と決めました。

セイタカアワダチソウについては
こちらもぜひ↓

素材のみんなそれぞれの役割があって違う個性がつながる事でより個性が生かされるそんな喜びのエネルギーを纏うようで、とても楽しい。

グラノーラは、特にいろんな物を混ぜるので、そういうつながりの相乗効果に広がる世界を感じて好きです。

早速、先日作ったセイタカアワダチソウシロップやセイタカアワダチソウはちみつも使えますしね。

〈セイタカアワダチソウのグラノーラ〉

〈材料〉

・オートミール   150g
・全粒粉薄力粉   50g
・菊芋パウダー   大さじ1
・塩        少々
・アーモンド    15g
・クルミ      20g
・カシューナッツ  15g
・かぼちゃの種   10g

(液体)
・米油       50g
・セイタカアワダチソウ
       シロップ  50ml
・セイタカアワダチソウ
       はちみつ  20ml

(後入れ)
・クランベリー   10g
・ゴジベリー    10g
・いちじく         30g
・レーズン     10g

〈作り方〉


オーブンを170℃に予熱しておきます。


ナッツ類を食品用ビニール袋に入れ、麺棒などで叩き砕きます。

③
ボウルに②とかぼちゃの種子、オートミール、薄力粉、菊芋パウダー、塩を入れて混ぜます。

④
③に米油、シロップ、はちみつを入れて混ぜます。

セイタカアワダチソウのシロップのつぼみもたくさん入れました。

⑤
天板にクッキングシートを敷き、 ④を入れてゴムベラなどで広げて170℃のオーブンで15分ほど焼きます。

⑥
一度オーブンから出し、塊を、適度に崩し天地返ししながら全体的にざっくり混ぜて広げ、ふたたび170℃のオーブンで15分焼きます。

⑦
⑥が冷めたら、大きなドライフルーツは適当な大きさに切りドライフルーツを入れて混ぜ合わせて出来上がり。


セイタカアワダチソウのつぼみのプチプチとシロップの優しい苦味と強い菊の香りが。ちょっと大人の味に。

甘味は軽めなので、もう少し甘くしたい人は、シロップ追加したりして調整してくださいね。

レーズンを抜いて、ナッツ、シード類を細かく粉砕して作れば、わんこも食べられますよ。
うちの愛犬は喜んでたべます。

ナッツ、シード類はそのままだと消化に負担がかかるので、そのままはやめてくださいね。

あっ!せっかく刻んだのにいちじく入れるの忘れてました。 
後入れ。

今日もおいしくいただきます。

自然の恵みに
感謝♾合掌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?