見出し画像

読解力

今期は毎週zoom受講のNLP講座(心理学グロウアップ)で、興味深い動画を教えてもらいました。

ホストさんたちが女の子の心を掴む為にしている勉強。

•国語の文章ドリル(小3〜中学生あたり)
•新聞を読んで内容を伝える

読解→思考→伝える 力を養う

ことを習慣にすることがコミュニケーションをする上で大事なこと。と話されてます。

【国語ドリル】
無料でも少しだけ問題が見れるサイト
「ちびむす ドリル」
を教えてもらいました。

早速、小3プリントを3枚ほどやってみた。

〈気付いたこと〉
•小3で習う漢字以外は、単語も接続詞も全部ひらがななので、読むのにストレスがかかる。
•初めて読む文章なので、理解できるかしら…と不安な気持ち。
→私は「読解が苦手」だと感じている傾向にあるようです。

⭐︎テストなら、先に問題にサラッと目を通しておいてから、文章を読むと安心できますね。

ということは、
聞き手は、
•目的を持ってきく。
•話の意図を理解しようと意識する
ことが大事。

そして反対に、
話し手は、
・聞き手にストレスをかけないよう、要点をまとめて話す。
・聞き手が頭の中で咀嚼できるよう、間を意識して話す。

いつも言ってもらってることだ。。

私は人の話を聞いている時、勝手に言葉を作り変えて解釈することがあるみたいで、そこに話のズレが生じてくるのかもと思いました。

国語ドリルを解いていると、そこに答えが書いてあるやん!と気付くことが、本当に多かったです。

あと、話をしていない時の非言語状態を観察することも大事。

来店してくれた女の子達を見て、話をちゃんと聞いて、求めていることを理解するから、それに沿った会話が出来る。
やっぱりコミュニケーションが出来る人たちが人気者になっていくんですね。

そして人の心をすぐに掴める人達は、読書や日常の物事で、読解力を鍛えてるんだろうな~と思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?