教科「情報」の研究会や研修に参加して

全国高等学校情報教育研究科を見てみたら、色々と参考にしたいと思うことがあったので、メモ
一番印象的で、勉強しなくちゃと思ったのが、京都市立堀川高校の藤岡先生の講演で、「基礎情報学」のことを聞いたことです。情報をもっと人、動物などの生命体まで広げた京都大学の西垣先生のことを知ったので、「新基礎情報学」を今、読んでいるところ。

その他、全国にはいろいろな取組が知れました。気になるサイトを列挙しておきます。

神奈川県立希望ヶ丘高等学校の柴田先生の「情報科.net」
教科「情報」授業アイデア集

http://www.johoka.net

キミのミライ発見(情報教員応援サイト)
https://www.wakuwaku-catch.net

高校「情報科」の教材・指導案作ってみました。(情報I対応)[2022年度]
http://beyondbb.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?