マガジンのカバー画像

マーケティングについて

75
マーケティングについての考え方をご紹介
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

ベンツから学ぶ、LINE活用術

SNSは今の時代のマーケティングにおいては必要不可欠なものとなってきました。 どの企業でも積極的に取り入れています。 私は、Instagram、Twitter、LINE公式など一通りやってきました。 業界との相性やどういうコミュニケーションをとりたいか、などによって、 使うべきSNSは異なってきます。 ちょっと飽きてきた感があるLINE公式私の周りだけかもしれませんが、「LINE公式は少しだけ飽きてきた」という声を聞きます。 この理由としては、ひとまずなんでもLINE公式へ

【マーケティング】バチェラーのデートが豪華である理由

2023年8月にバチェラー・ジャパン5が公開されるというニュースが飛び込んできました。バチェラーファンとしては、とても楽しみにしています笑 それにしても、バチェラー見たことはわかると思いますが、デート、豪華すぎません!?!?デートにそんなお金かけて大丈夫!?とハラハラしてしまいます。 でも、それだけデートにお金をかけてでも、やる価値がある番組っていうことなんですよね。 バチェラーの経済効果は公表はされてないのですが、どういう効果があるのか推測してみたいと思います。 バチェラ

星野リゾートはマーケティングの会社である

みなさん、星野リゾートって知っていますか?おそらく多くの人が、知っている。というのではないでしょうか。 私は旅行が好きなので、星野リゾートは憧れのホテル、旅館でもあるのですが、最近勉強すればするほど、星野リゾートはマーケティングがうまいな。と感じます。 なので今回は、星野リゾートの戦略とともに、マーケティングにおいて大切なことを紹介します。 コロナ禍に業績を伸ばした星野リゾートコロナ禍は、ほとんどの観光事業が大打撃を受けました。星野リゾートも例にもれず業績はコロナ前より下が